ワイン | La Spinosa Chianti Colli Fiorentini(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キャンティって言っちゃダメすね。 キアンティ、キアンティ。 なんとなく足が遠のいてしまうキアンティ…´д` いつか学びます!
テスト17214
まなみちゃん> いや僕も間違えないように気をつけて書いてたりします笑
テスト16233
キアンティのほうがいいんですか?
テスト5275
あださん> 個人的にはキャンティの方が言いやすいのですが、残念ながら日本ソムリエ協会も、キアンティDOCG協会もキアンティを使ってる様子ですw
テスト16233
フォローありがとうございます。 よろしくお願いしますm(__)m ワインも良いですが、天使のミックスナッツとは未だに出会えず
テスト15642
キアンティ…いまだにイタリアは迷子になります!( ̄▽ ̄;)(笑) 20州も少しずつ覚えていこう♪(^_^ゞ
テスト19115
そうなんですか! では私も今日からキアンティにします(^^)
テスト5275
おんちょさん> 今後ともよろしくお願いします(^-^)/ 天使のミックスナッツはナチュラルローソン、成城石井、紀伊国屋あたりで見かけますよ♪
テスト16233
モンちゃん> トスカーナだけで既に迷子になっています笑(^^)
テスト16233
あださん> 今日は、私とあなたの、キアンティ記念日。 なんのことやら( ̄▽ ̄;)
テスト16233
あ!すえちゃん、観てるな!さては! 5時9時(о´∀`о)
テスト17214
まなみちゃん> ごめんそれ知らない( ̄▽ ̄;)
テスト16233
!( ´Д` ) 外したー んもー!恥ずかしいー!
テスト17214
(*≧∀≦)ププッ♪
テスト19115
ふふっ(^.^) まなみちゃん外れ〜(≧∇≦) きっと、同じ世代だから…『サラダ記念日』のパパクりやんね〜(^.^)すえちゃん!
テスト25949
びっくりした〜 赤ワインと合いそうにないスープを一緒に飲んだのかと!(^^;; 私も今日からキアンティにします(*^^*)
テスト20522
潤ちゃん> それそれ笑 でも世代の壁を実感しないよう、発言には気をつけます笑(^^)
テスト16233
愛さん> こんなんワインに合わせませーん笑 でもチゲ鍋に赤ワインはやったことあるんですよね。 何飲んだかは忘れましたが(^^)
テスト16233
キムチ大好きなんです(*^^*) 思い出してくださーい‼︎‼︎笑
テスト20522
天使のミックスナッツ!食べ過ぎて、家では悪魔化してますf^_^; 美味しいですよね〜
テスト9434
俵万智さまでしたか! 潤子さん、わかるよね??ごじくじ!?
テスト17214
まなみちゃーーん‼️(#^.^#) 私は知ってるに決まってる✨ 毎週月曜日に『潤子さん‼️♡』と言われる私は幸せ者(笑)♪♪
テスト25949
! そうだ! 潤子さんじゃん!! 山ぴーに美しいやら好きだやら言われるなんて(*≧∀≦*)うらやまぴー!
テスト17214
石原さとみ…どこどこ?(゜Д゜≡゜Д゜)? ヤベッ❗ε=ε=┏(・_・)┛
テスト19115
愛さん> ま、まったく思い出せない…笑 きっと良い思い出ではなかったんだと思います笑(^^)
テスト16233
Nori68さん> 食べても食べても、しばらくすると戸棚に入ってるんです。 本当に不思議なナッツです( ̄▽ ̄)
テスト16233
まなみちゃん> おー、それかー! …見てないわ^_^;
テスト16233
潤ちゃん> 潤子さん!潤子さん!潤子さ〜んっ! あ、今日は水曜でした( ̄▽ ̄)
テスト16233
モンちゃん> しばらく大阪は出入り禁止ですね( ̄▽ ̄)
テスト16233
末さん…シ~❗|_-))))
テスト19115
あら〜(o^^o) すえちゃんが呼んでくれたら東京まで行きますから^o^ 誰かさんは… 西の国境はわたれませんけど(笑)
テスト25949
シャンパーニュのオマケで誰かさんがついてくるってことで♪(^_^ゞ(笑)
テスト19115
やっぱりー(笑) ワインの時はキムチ諦めます(^ー^)ノ
テスト20522
ヤマアラシーアラシーオーイェー。天使のミックスナッツで癒してくれてますね(*^▽^*)。
テスト49913
マチャさん> ふと、ヤマアラシとハリネズミの違いをググってしまいました笑 ナッツ常備!基本ですv( ̄▽ ̄)v
テスト16233
末永さんが中本をーーー✨✨北極もあるのでそちらもぜひ✨( ´ ▽ ` )ノ 中本うまい。中本とまらない!!
テスト31842
キキちゃん> さては崇拝してるね笑 お店で食べた時は普通の蒙古タンメンで限界… 北極とか戦意喪失w カップなら無茶はしてないだろうから探してみるー(^^)
テスト16233
ぜひぜひー✨ わたしは結構はまっております( ̄▽ ̄)✨渋谷店の蒙古タンメンはマイルドでしたよ〜〜!きっと2回目は辛くなくなってると思います♫
テスト31842
キアンティワイン会、開催してください^^
テスト26730
BeatusVita さん> ちょちょちょっ! それBeatusさんの得意カテゴリーですから笑 久しぶりに飲みたいですね(^^)
テスト16233
飲みましょう!
テスト26730
BeatusVitaさん> では別途相談で(^-^)/
テスト16233
ラ・スピノーザの「2011 キアンティ・コッリ・フィオレンティーニ」です。 最近キアンティを色々飲んでいるのですが、詳しくないなりにキアンティの中での多様性みたいなものが感じられてきて楽しい♪ やや透明で深みのある赤色。 香りはブルーベリーやプラムを中心に、甘草やカカオのアクセント。 凝縮した果実味、豊富なタンニンのせいか収斂とザラつきが残ります。 ブランデーのような感じも受けるこのボリューム感は…やはりアルコール15%。 畑の標高は280m、大樽で熟成しているそうです。 味わいも、クラシカルで大らかなイメージのキアンティですね♪ ビオロジック栽培が関係するかはわかりませんが、還元臭が気になるー。 ただ放置だと2日目になっても飛ばないので、開けたらデキャンタしちゃうのが手っ取り早そうです。 おつまみは…天使のミックスナッツ! オマケの写真は…晩御飯で食べた蒙古タンメン中本の豆腐スープw(注:ワインとは合わせてません)
テスト16233