ワイン | Montevertine(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは、香りと味わいが良くて、美味しかったです。ありがとうございます。 ゆっくりと飲みたいワインが、またひとつ増えました。探して飲みます! そうそう、lapin ivreさんが澪さんにお会いしたいと言われてましたよ。
テスト35330
モンテヴェルティネ。。ずっと飲んでいたいと感じました(´˘`*) セカンドでこれだけ美味しいんだね~素晴らしい(≧∇≦) お隣の席だったので沢山お話できて♪ 澪さんって付いて来い!タイプ?でしょ!? 付いて行きたくなったーо(ж>▽<)y ☆
テスト20522
これ飲みたかったワインです。美味しかったですね。その内にじっくり再飲したい1本です。ソフト○○の姉御(^-^ゞ
テスト5381
jiroさん 。。↑表現上手~い d(≧▽≦*)
テスト20522
これも美味しかったです! 皆さん美味しいのをよく知ってますよね(^^)
テスト5275
村崎さん 香り開いてくれるかな?とドキドキしてました^_^; 私もワイン会に参加させていただくたびに飲みたいワインが増えます(笑) lapinさん!私もお会いしたーい♫•*¨*•.¸¸♪
テスト41787
愛さん 是非、皆さんと一緒に飲みたい♪ と思っていたので、タイミングよく持っていけて良かったです♡ どんどん本性が暴かれる黒雄鶏会! 実は「男らしい」と良く言われます( ̄▽ ̄)笑
テスト41787
ストックしておいたモンテヴェルティーネですよね。ありがとうございます。果実味とタンニンのバランスが今、まさに最高でした。久しぶりに飲みましたが、改めてこのワインに魅了されましたよ(^^)
テスト34434
おふじさん 輸入元がエノテカから変わるらしく、ちょっと心配です。今のうちに何本かストックしようかな〜(^^) きゃ〜!ソフト◯◯、忘れてくださ〜い(≧∇≦)笑
テスト41787
愛さん ワインの表現かな〜(≧∇≦)??
テスト41787
adaさん adaさんのワインも抜群に美味しかったですよ(^^) 皆さんのイタリア愛を感じます♫•*¨*•.¸¸♪
テスト41787
YUTAKAさん サンジョヴェ好きのYUTAKAさんにそう言っていただけると本当に嬉しいです♡ まだまだヒヨッコですが、いつかは「レ・ペルゴレ・トルテ」に相応しい女性になれるよう(性格はオヤジですが…笑) 頑張りま〜す୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
テスト41787
ナイスなワインが次々に登場しますが、エノテカっ子の私にとってはやっぱりこのモンテヴェルティネにいちばん思い入れが有りますね♪
テスト53112
レ・ぺルゴーレ・トルテを思い出させる味わい… ( ´∀`) ファースト ワインとセカンド ワインの飲み比べとかもしてみたいですね。
テスト7134
トスカーナは完全アウェイだったけどこの夜だけはサンジョベーゼに酔いしれました ご馳走さまでした(^_^)
テスト27032
Abeさん 中華街満喫されましたでしょうか〜?お天気にも恵まれて良いですね♡ 私もワインを飲み始めたのがエノテカさんからでして、やっぱり愛着ありますね(*^^*)
テスト41787
遠藤さん 贅沢な飲み比べですね♡ 是非、イル・カーリチェさんにやっていただきたいー(≧∇≦)
テスト41787
Hallさん この夜は、いろいろなサンジョヴェーゼをいただけて至福の時でした♡ いつかシチリアワイン会もやってみたいですね(*^^*)
テスト41787
そうそう…澪さんは神奈川県民でしたね♪ 娘のオススメであかいくつ号を利用して横浜を周遊しましたよ♪
テスト53112
きゃ♡澪さーん(*^^*) このあいだは帰省中の村崎さんにお付き合いいただいて、イタリアワインをいろいろ試飲したんです(^ν^)楽しかった〜♪ 澪さんとご一緒できることを夢見て、経験値あげていきたいと思いますっ(笑)
テスト37446
Abeさん そうで〜す♪横浜市在住です(^^) お嬢様との楽しい時間なによりです♡ あかいくつ号は、あちこち回れてとっても便利ですよね(*^^*)
テスト41787
lapinさん きゃー!コメントありがとうございます♪ lapinさんの優しさに感謝です♡ 村崎さん、いつのまに関西へ…(笑) 相変わらず行動的ですねー! 私も村崎さんからlapinさんのお話をいろいろ伺いましたよ(^^) いつか必ずお会いできると信じています^_−☆ 南アフリカワインのこともいろいろ教えてくださいね♫•*¨*•.¸¸♪
テスト41787
改めてモンテヴェルティーネの偉大さに 酔いました!ご馳走様でした。
テスト48550
Monteさん 実は同じVtのストックのうちの1本を、待ちきれずに半年ほど前に開けたんですが、イマイチだったんです。今回我慢して本当に良かった♫•*¨*•.¸¸♪改めて飲み頃の大切さを感じました(*^^*)
テスト41787
第三回 黒雄鶏会 ⑨ モンテヴェルティネ 2011 サンジョヴェーゼ 90% カナイオーロ5% コロリーノ 5% (トスカーナ) 私持ち込みのワインです。 キャンティ・クラシコを名乗れるにもかかわらず、あえて名乗らず自分達のワイン造りを貫いた「モンテヴェルティネ」 どれだけ茨の道だったことか。 造り手の想いが伝わってくるような一番好きなサンジョヴェーゼです。 2011は例年に増してエレガントさを感じました(*^^*)
テスト41787