Like!:16
4.0
メオ・カミュゼは、あのアンリ・ジャイエ氏がかつての小作人だった事や、同氏が引退後、コンサルタントを務めていた事で有名。 現在の経営者ジャン=ニコラ・メオ氏は、アンリ・ジャイエ氏より直接指導を受けた事がある人物。 メオ・カミュゼ フレール・エ・スールというのはネゴシアンとしての名前で、このワインはそれにあたる。 色は明るいルビー色。 さくらんぼの皮を思わせる。 エッジもまだまだ明るくフレッシュ。 香りはカシスやチェリー、フランボワーズ、プラムなど。 抜栓直後は酸が強めだが、酸っぱいというよりフレッシュ。 ミネラル感もあり、固いながらタンニンも絡んでくる。 果実も厚めなので、メオ・カミュゼの特徴を感じる事ができる。 赤系果実の余韻がほんのり、しかしこのレベルではかなりじっくり続く。 抜栓後、2時間程度おくかデキャンタすると、酸が落ち着いて赤系を中心とした果実の香りがはっきり立ちのぼり、口に広がる心地よい余韻を楽しむ事ができる。 作りの良さを感じるワイン。 安価である程度本格的なものが欲しい時はよいと思う。 コスパを考えると4.0かな!
テスト54450
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
メオ・カミュゼは、あのアンリ・ジャイエ氏がかつての小作人だった事や、同氏が引退後、コンサルタントを務めていた事で有名。 現在の経営者ジャン=ニコラ・メオ氏は、アンリ・ジャイエ氏より直接指導を受けた事がある人物。 メオ・カミュゼ フレール・エ・スールというのはネゴシアンとしての名前で、このワインはそれにあたる。 色は明るいルビー色。 さくらんぼの皮を思わせる。 エッジもまだまだ明るくフレッシュ。 香りはカシスやチェリー、フランボワーズ、プラムなど。 抜栓直後は酸が強めだが、酸っぱいというよりフレッシュ。 ミネラル感もあり、固いながらタンニンも絡んでくる。 果実も厚めなので、メオ・カミュゼの特徴を感じる事ができる。 赤系果実の余韻がほんのり、しかしこのレベルではかなりじっくり続く。 抜栓後、2時間程度おくかデキャンタすると、酸が落ち着いて赤系を中心とした果実の香りがはっきり立ちのぼり、口に広がる心地よい余韻を楽しむ事ができる。 作りの良さを感じるワイン。 安価である程度本格的なものが欲しい時はよいと思う。 コスパを考えると4.0かな!
テスト54450