ワイン | Paul Jaboulet Ainé Hermitage Le Chevalier de Sterimberg Blanc(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ、香り凄いですよね〜。
テスト10538
この造り手さんは一度しか飲んでなく、このエルミタージュも興味津々です♪ 驚きたいw(^^)
テスト16233
ジャブレのエルミタージュの赤は有名ですが白は飲んだことない方多いかもしれませんね(^^)
テスト40752
YAL様 YAL様も飲まれていたのですね。 本当に衝撃的でございました。自宅用に欲しい限りでございます!
テスト65935
末永様 過去の経験から、初めポール・シャヴレがラインナップにあった時は、美味しいか半信半疑(失礼!!)でしたが、これは突き抜けてました。 熟成したエルミタージュ・ブランは侮れないです!!
テスト65935
くれぺん様 確かに!赤にあまりいいイメージがなかったのですが、こちらは秀逸でございました。 うーーー〜〜また飲みたい!
テスト65935
スミマセン、 このワインを召し上がることになった プロセスをお教えいただけないでしょうか?
テスト53471
toranosuke 様 小職の友人の持参ワインでございます。 どちらで買われたかまでは存じてございません。
テスト65935
ルーサンヌの熟成のポテンシャル凄いですよね!
テスト22605
hamadance様 はい、今回思い知りました。 ローヌの白は北も南も大好きです。
テスト65935
これは面白い!! エルミタージュ・シュヴァリエ・ドゥ・ステランベルグ・ブラン。 マルサンヌとルーサンヌで熟成されたワイン。 これがまたすごくビックリした!! 外観は茶を伴う黄金。 香りはまず、マロングラッセの香りが煌々と立ち込める。この時点で香りに驚き二度嗅ぎしてしまう。 顎のあたりから立ち込めるマロングラッセの香りにショートケーキや程よくローストしたクッキー、メレンゲなど焼き菓子の香りを感じられる。 一口含んでみると、ビックリするほど酸味が弱く、クリームブリュレやキャラメリゼされた菓子のコクがある。 飲んでみると、より一層鼻の奥にマロングラッセが通り過ぎる。 酸味がないので、やや締まりに欠けるワインであるが、これはそれでいいのかもしれない。 2月、早くも今年1番の驚きかもしれない。 このワイン、小職、知らなかったので勉強しなくては!! おっもしろい!
テスト65935