Like!:14
2.5
ラドワ・セリニーのドメーヌ、ミシェル・マラールのコルトンです。ロニェというのは畑名ですね。造り手の情報は正直良くわかりません。グラン・クリュの間ではインフレに取り残されているところがあるコルトン、1998というのは平凡なヴィンテージだったそうで、それほど期待せずに飲んでいきます。 色合いには割りとまだしっかり赤色が入ってる。縁は薄くて煉瓦色。香りは年数経ってるのがはっきり出るラムレーズンのアロマ。これ味濃いんだろうなという香り。そこから菫の花、杉の木、梅、カツオ節、カカオなどの経年を感じさせる酸っぱめの香り。だいぶ熟成が入っている印象。 味はブルーベリーっぽい甘味と酸味が支配的で、落ち着いてるタンニンとのバランスが取れてる。梅の風味が強く出てる。酸味も控えめでちょうど飲み頃、あるいは少し古くなりすぎか。リリース当初はかなり濃かったと思われる。2日目以降はバランスが崩れて味が大きく落ちた。
テスト46317
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ラドワ・セリニーのドメーヌ、ミシェル・マラールのコルトンです。ロニェというのは畑名ですね。造り手の情報は正直良くわかりません。グラン・クリュの間ではインフレに取り残されているところがあるコルトン、1998というのは平凡なヴィンテージだったそうで、それほど期待せずに飲んでいきます。 色合いには割りとまだしっかり赤色が入ってる。縁は薄くて煉瓦色。香りは年数経ってるのがはっきり出るラムレーズンのアロマ。これ味濃いんだろうなという香り。そこから菫の花、杉の木、梅、カツオ節、カカオなどの経年を感じさせる酸っぱめの香り。だいぶ熟成が入っている印象。 味はブルーベリーっぽい甘味と酸味が支配的で、落ち着いてるタンニンとのバランスが取れてる。梅の風味が強く出てる。酸味も控えめでちょうど飲み頃、あるいは少し古くなりすぎか。リリース当初はかなり濃かったと思われる。2日目以降はバランスが崩れて味が大きく落ちた。
テスト46317