San Giusto a Rentennano Chianti Classico Riserva Le Baroncole写真(ワイン) by テスト65088

Like!:83

REVIEWS

ワインSan Giusto a Rentennano Chianti Classico Riserva Le Baroncole(2002)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションレストラン
飲んだ日2016-11-08
飲んだ場所Giaggioro
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯7,000円 ~ 9,999円
価格
インポーターオーデックス

COMMENTS

テスト65088

周りが美味しい、美味しいと言って飲んでいるワインを内心『そうかな?』と思い、首を傾げながら飲んでることがあります。それは体調が良くなかったり、ひとりだけブショネに気づいたか、ひとりだけブショネと思い込んじゃってるか、と諸々の理由がありますが、一番の原因は『好みじゃない』と言うことに尽きるかも知れません。 ヴィンテージがトスカーナで2002という微妙な年であるということはさして影響していないと思います。 サン・ジュースト ア・レンテンナーノ、バロンコーネは、キャンティクラシコの安定感に比べると年によってムラがあるように思えます。3年程前に同じバロンコーネ2001を飲んだとき、酸とタンニンが豊富で、余韻が長いことに変わりはなかったものの、もう少しエレガントでかつボリューム感がありました。 あっ?!じゃ、やっばりヴィンテージなのか?(゚o゚;; ガイオーレ南部、粘土質、非常に大胆な考察かとは思いますが、土地はどちらかと言うとメルロー向き、ペルカルロではなく、リコルマなんじゃないか?と、剪定が厳しく、房の数が少ないので極端に凝縮感があり、アメリカ市場を意識したように思えます。そう考えながらペルカルロ飲みたいです( ;´Д`)、文句言ってるわりには、キャンティクラシコも飲みたくなってきました。 サン・ジューストを好きな人が、モンテヴェルティネ好きになるかなぁ??だってこのワイン、すごくボルドー的です。

テスト65088

ありますあります。 vinicaの紐付け見てビックリして椅子から転げ落ちるパターン‼︎(実際は座椅子なので転げ落ちませんけどね、笑) そうなんですよね、結局は「好み」の問題なので転げ落ち損なのかも知れません。 今夜もどこかで転げ落ちてる人がいるのか…

テスト7093

numeroさん 座椅子で転げて、背もたれが座面に変わるやつですね、何事もなかったかのようにw、やってみます。最近やたらコメ見ますねぇ( ̄▽ ̄)、、さては大統領選ですね?いやトランプの4番目のワイフか!?

テスト65088

背もたれが座面、笑 どちらかといえばレーガン派ですかね。

テスト7093

ふ、古!(=´∀`)

テスト65088

1日前にジャンさんもサンジューストでしたか♪ 確かに、その時々によって飲みたいワインも変わったり~ サンジョヴェーゼloverのわたしの最近のブームはシチリアのグルフィでネロダーヴォラかな(ღ˘⌣˘ღ)

テスト20522

愛さん 実はあたくし、キャンティクラシコも入手しまして、近々飲んじまおうと思うのです。そしたら二人合わして、あとはリコルマだけですな! すでに済み、だったらゴメンなさい。 シチリア、グルフィいいですねぇ ジャンもいつか連続アップしたいです。

テスト65088

キャンティクラシコのアップ楽しみにしてますねー♪ リコルマは2011をいつ飲んじまうか悩み中です(^_^;)今のところ年明け早々?どうしよ~。。 なんなら同時に開けますか?笑(*^^*)

テスト20522

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS