Like!:27
3.5
先日のRICHEBOURG水平比較の続き♪ RICHEBOURG 1994 Dm.JEAN GROS やや濁っていて、細かい澱が舞うのが見られる。温かみのある赤褐色。中程度の粘性。 エッジも広いグラデーションで、熟成感が十分に感じられる。湿った黒土、腐葉土のような香り。柔らかく優しいアタック。非常に弱いタンニン。 酸は控えめで弱く、円やかな甘みが十分に感じられる。特にフィニッシュに「弱さ」を感じる。 Dm.Leroyを隣にすれば若干緩く弱く感じるのだが、熟成感十分で、まさに飲み頃といえそう。 私は今回飲んだ時の「美味しさ」という点での評価ならばLeroyよりもこちらの方が上ですかね・・・(*^^*)?
テスト12250
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
先日のRICHEBOURG水平比較の続き♪ RICHEBOURG 1994 Dm.JEAN GROS やや濁っていて、細かい澱が舞うのが見られる。温かみのある赤褐色。中程度の粘性。 エッジも広いグラデーションで、熟成感が十分に感じられる。湿った黒土、腐葉土のような香り。柔らかく優しいアタック。非常に弱いタンニン。 酸は控えめで弱く、円やかな甘みが十分に感じられる。特にフィニッシュに「弱さ」を感じる。 Dm.Leroyを隣にすれば若干緩く弱く感じるのだが、熟成感十分で、まさに飲み頃といえそう。 私は今回飲んだ時の「美味しさ」という点での評価ならばLeroyよりもこちらの方が上ですかね・・・(*^^*)?
テスト12250