Like!:38
3.5
『野暮なアイツ』 今日で2月になりました。月並みですが月日が経つのは早いものです。歳を重ねるごとにそう思います。坂道を転がるように...どころか、崖から突き落とされたような気分になります...なりませんか?少なくとも僕はなります。 そんな今日は遅番で帰りが遅くなってしまいました。こんな日はやっぱ鍋料理になってしまいます。 そんな今夜のメニューは... ・トマト鍋 です。鍋の具材は鶏肉、ソーセージ、エリンギ、キャベツ、茄子です。そして今夜はイタリアの"アルバーナ・ディ・ロマーニャ・2011"を開け放とうと思います。 これは近所の面白おばちゃんが営んでいるワインショップで購入しました。おばちゃんはどちらかと言うとキリッとした味よりも、野暮ったい白が好きなので、どんなもんかなぁ…と期待と不安で抜栓してみます。 まずは香りを...おっ、まずバナナのような香り、そして甘い柑橘系の香りがしてきます。うっすらアーモンドのような香りも漂います。それでは一口...あっ、豊かな果実味。マスカットのような味わいが口に広がります。濃厚っ!とまではいかないですが、豊かな味わいです。 ただ如何せんキレはありません。どこまでもおっとりしています。野暮ったさ全開です。今日の鍋が比較的あっさりなトマト鍋なのでいいのですが、もうちょい濃厚な味付けの鍋なら、ちょいとしんどくなりそうです。 でもこのワインは、土着的な野暮ったさがいいんでしょうね。
テスト4100
コメントがいいですね^_^
テスト13217
オルカ えりさん→ありがとうございます。専門的なコメントが全くできませんので、こうやってごまかしごまかし書き散らしてます(笑)。 また、気が向いたら覗いてやってくださいませ♪
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『野暮なアイツ』 今日で2月になりました。月並みですが月日が経つのは早いものです。歳を重ねるごとにそう思います。坂道を転がるように...どころか、崖から突き落とされたような気分になります...なりませんか?少なくとも僕はなります。 そんな今日は遅番で帰りが遅くなってしまいました。こんな日はやっぱ鍋料理になってしまいます。 そんな今夜のメニューは... ・トマト鍋 です。鍋の具材は鶏肉、ソーセージ、エリンギ、キャベツ、茄子です。そして今夜はイタリアの"アルバーナ・ディ・ロマーニャ・2011"を開け放とうと思います。 これは近所の面白おばちゃんが営んでいるワインショップで購入しました。おばちゃんはどちらかと言うとキリッとした味よりも、野暮ったい白が好きなので、どんなもんかなぁ…と期待と不安で抜栓してみます。 まずは香りを...おっ、まずバナナのような香り、そして甘い柑橘系の香りがしてきます。うっすらアーモンドのような香りも漂います。それでは一口...あっ、豊かな果実味。マスカットのような味わいが口に広がります。濃厚っ!とまではいかないですが、豊かな味わいです。 ただ如何せんキレはありません。どこまでもおっとりしています。野暮ったさ全開です。今日の鍋が比較的あっさりなトマト鍋なのでいいのですが、もうちょい濃厚な味付けの鍋なら、ちょいとしんどくなりそうです。 でもこのワインは、土着的な野暮ったさがいいんでしょうね。
テスト4100