ワイン | Dom. Chanson Beaune Bastion 1er Cru Rouge(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そういえばブルゴーニュで飲んだワインの投稿が色々抜けてる… あとで追加投稿しますね^_^;
テスト16233
まさかパリで浪速の食文化がっ!! と思ったら日本でした(^^;;笑 おかえりなさいまし。 無事で何よりです(^O^)
テスト22738
hiro7さん> ありがとうございます! 東京の下町より笑(^^)
テスト16233
お帰りなさい!お疲れさまでした!(^_^ゞ 今日はブルゴーニュの景色を思い浮かべながら、チャーミングなピノですね♪(*´∇`*)
テスト19115
末永さん、おかえりなさい!羨ましいご出張でしたね!でもやっぱり日本人ですね〜!ビールに串カツ、たっぷりソース!素敵です!^_^
テスト36267
モンちゃん> と思うでしょ!? 今日は缶チューハイ飲んでます笑
テスト16233
yagiさん> 串カツと焼き鳥、どっちに行こうか迷いました! 日本人ですね〜笑(^^)
テスト16233
(*≧∀≦*)ププッ♪さすがに飲み疲れた?
テスト19115
モンちゃん> 今日まではワイン以外を…笑(^^)
テスト16233
トリュフからの串カツ!!笑 ソースは正義です( ̄▽ ̄) 大阪出張もそろそろお願いします!!
テスト52636
エミリーさん> ははーっ! 大阪のソース道を学ばせてください笑! でも天ぷらがワインと合わせられるのだから、串カツもイケますよね♪ ソースとの合わせ方が難関そう(^^)♪
テスト16233
イタリア出張はないんですか‼️ Benbenuto in Italia‼️‼️ ソースの難関クリアしたらお好み焼きでもたこ焼きでも焼きそばでも余裕じゃないですか! もんじゃは任せます笑
テスト15261
ニックさん> 残念ながらイタリアは個人旅行するしかありません笑 でも一度行った時は普通の観光だったし、ワイン産地巡りで行ってみたいですね〜♪(^^)
テスト16233
ボーヌのホテルに隣接しているレストランから串カツ田中さんへの流れでホッとしておりますがな〜ご無事で何より。 ソースも美味しいですが味噌串カツに辛子も食べて頂きたいので、日本のボーヌと言われている名古屋かどうか聞いた事もありませんけどお立ち寄り下さい、笑
テスト7093
numero3さん> 日本のボーヌの名産「味噌カツ!」そういえば本場で食べたことありません! そう思ったら急に欲してきました笑 発酵食品は意外と熟成ワインに合うそうですし、カツもしっかり目の白ワインと合いそう。 なら味噌カツは熟成スパークリング辺りと一緒に行けるかも笑 ワイン持ち込める味噌カツ屋さん情報、お待ちしております(^-^)/
テスト16233
ボーヌのワインにトリュフ✨想像しただけでいいですね^ ^ ウスターソースってフルーティーだしスパイシーだし受けるような気もしますが欧州方面でみかけたことないですね。
テスト55401
末永さん、おかえりなさい!! 串カツにビール!!帰ってきた感ありますね〜o(^▽^)o 大阪出張、お待ちしております♪
テスト37446
Yuriさん> そっか。ウスターソースの味を言葉で表したことありませんでしたが、フルーティでスパイシーってピッタリですね笑 まさにワインと重なってるw 割と濃厚だからフランスならローヌかラングドックとか、南仏系の方が良いかな… ちょっと面白くなってきちゃいました(^^)♪
テスト16233
lapinさん> ただいま(^-^)/ 大阪は以前に一度遠征してvinicaメンバーにワイン会をして頂いたのが楽しかったです♪ 今はlapinさんや他の大阪メンバーとも繋がってますし、また機会を見て行かねば!(^^)
テスト16233
ビールで串カツ‼︎ 良かった!少し 親近感(*^^*)v
テスト6247
お疲れ様でした。数々のワインのアップ楽しませて頂きました。 トリュフの次は串かつへ、このワープに思わずうなりました。
テスト52772
末永さん あげられた産地の特徴を即座にイメージできるほどまだ経験値がないのですが、(これからvinicaで学んでいきます♪) B級グルメとワインのマリアージュも楽しそう^ ^
テスト55401
どらさん> やっぱりトリュフよりも串カツの方がしっくり来ます笑(^^)
テスト16233
yuriさん> ワインに決まったルールなんてありませんから、楽しんだもの勝ちです笑 B級グルメも果敢にチャレンジしましょう(^-^)/
テスト16233
末永さん 遅くなりましたがおかえりなさいませ! 皆さん同様、数々のワインを日本で疑似体験させていただきました。初秋のブルゴーニュ、良いですねえ。。 Vinicaもさることながら、FBで拝見してたフランスの景色や旅模様が最高でした。末永さん、良い顔されてましたね〜笑
テスト60494
yutaroさん> ただいま(^-^)/ そういえばFBの方には、油断してニンマリした顔を晒してました…^_^; まだお会いしたことのない方とも繋がってることだし、少しは遠慮しないといけませんね笑 でも貴重な経験をさせてもらいましたし、今後のワインライフに活かしたいと思います(^_-)
テスト16233
ブルゴーニュ出張からパリに戻った日の夕食でオーダーしたボーヌのワイン。 これまたメモせず話し込んでいたので、詳細なコメントはありません笑 昨日帰国して早々、ビールが飲みたかったので近くにある串カツ田中でお一人様してきました。 ソース文化のフランスにも、この手のソースは無いんだろうな〜(^^)
テスト16233