ワイン | Patapon Chapelle(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインは難しいですね!(T^T) 何年かすると…全然かわるのかな?(´・ω・`)
テスト19115
ここにも禁断のナッツが(笑)
テスト22605
ふふふ…( ̄∇ ̄)
テスト18738
モンちゃん>ですね(^^) ワインによって熟成への向き不向きがあるから、なおさらわかんないですねw
テスト16233
hamadanceさん>そうそう笑
テスト16233
ユカさん>うふふふふー( ̄▽ ̄)
テスト16233
ヴィニカーで 悪魔のナッツ結構な売り上げになってますよね(笑)
テスト5828
ただしさん>ですね。みんなまとめ買いしてますし笑
テスト16233
いつもと違う、変な香りがある時は、こうして毎日ワインの様子を見ればいいんですね〜❗️勉強しましたp(^_^)q 無理やりデキャンタで、なんとかしよーとパワープレーに持ち込むのは辞めます(-_^)笑
テスト25949
4日間もまるで自分が飲んだかのように楽しませて頂きました(^-^)♡ナッツ、私もまとめ買いな一人です(笑)Groovy nutsも!
テスト31578
潤子さん>面倒だし時間かかるけど得るものが有ります(^^) ワインの状態によるので一概には言えませんけど、手っ取り早いのはデキャンタですね笑
テスト16233
Kaoriさん>Groovy美味しいですよね!天使の〜とも違う美味しさ♪
テスト16233
Groovyの皮付きカシューナッツたまりません♬ワインと合うこと間違いなしですよね〜
テスト31578
以前買ったパタポンの2本目です。 軽めの口当たりにフレッシュな果実味。 若さからか少しの発泡感と、渋みや苦みを感じます。 かなりの硫黄臭があったので、この日は軽く一杯だけにしました。 2日目は初日と変わりなく、この日も軽く一杯でフタをしました。 3日目になって、やっと硫黄臭が抜けてきました。 味わいにある苦みと青さは相変わらず。 これは開ける時期が早いからなのでしょうね♪ 4日目でようやく硫黄香が抜け、果実味もピーク! ただ逆に酸化のニュアンスが感じられるように。 口の中にしばらく置いておくと苦みが染み出してきます。 やっぱり飲むタイミングの難しいワインですw
テスト16233