ワイン | Pommery Brut Royal | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
餃子のタレがトリュフオイル!? オシャレな感じだし、シャンパンにも合いそうですね(・∀・)
テスト68188
シャンパン食堂じゃなくて? ボラーチョ??
テスト22738
大阪にいてるんでしたね〜 出張ですか? のどが痛いときは、 大根をサイの目に切って、 ハチミツをかけて小1時間ホド置くと、 ハチミツ大根の出来上がり。 これ、メッチャ効くんです! みか吉さんに教わって今年は2回も 助けられましてーん✨ でもご自宅におられないのでムリですかね…
テスト53471
餃子だし(´⊙ω⊙`)
テスト53471
楽しかったね! ちょっぴり食べた餃子が余計に食欲を掻き立てました(笑) 半分病人の前では言えませんでしたが…(笑)
テスト25949
ボラーチョさん。 今度私も行ってみよ〜 大阪満喫だね!
テスト14264
wiwiwineさん> 自宅で焼くときは、オリーブオイルにトリュフ塩を混ぜてタレにしてます♪ こうするとシャンパーニュに合うんですよ〜♪(^^)
テスト16233
hiro7さん> ボラーチョへ行く前の1杯です(^^)
テスト16233
toraさん> ありがとうございます! 素敵な知恵ですねー♪ ノドに効くと言いつつも、普通に美味しそう笑(^^)
テスト16233
潤ちゃん> ひょっとして足りなかったとか!? ボラーチョでも遠慮せずにバクバク食べて良かったのに笑
テスト16233
HIROMIさん> やっぱ良いお店も人が作るんですね〜♪ タケちゃんご夫婦も仲よさそうで、なんか微笑ましいです(^^)
テスト16233
オリーブオイルにトリュフ塩試してみます(^^)
テスト46289
ピノピノさん> ぜひぜひ(^_-)♪
テスト16233
餃子にトリュフオイルと塩ですね メモ_φ(・_・ シャンパーニュと餃子…いいですね(^^)
テスト30452
wapandaさん> お店ではトリュフオイルに塩を振りました。 僕の自宅ではトリュフオイルがないので、オリーブオイル+トリュフ塩にしてます(^^)
テスト16233
この日は潤ちゃんにお付き合いいただき北新地のボラーチョへ。 予約した時間まで少しあったので、目の前にあるお店で1杯だけ♪ 餃子につけるタレが4種類ありますが、ノーマルにトリュフオイル+塩が一番美味しかったです。 もちろんシャンパーニュにも♪ 痛むノドを冷えた泡が癒してくれる笑(^^)
テスト16233