Prunotto Barbera d'Alba写真(ワイン) by テスト62742

Like!:50

REVIEWS

ワインPrunotto Barbera d'Alba(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-08-08
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト62742

バルベーラが飲みたくてエノテカで購入(^^) プルノット 14バルベーラ・ダルバ 紫の強い薄い赤。抜栓したてはインクや鉄のニュアンス、閉じた印象。酸は綺麗で果実味は閉じているが、開いてきそうな気がする。タンニンはほどほど、旨味のある味わい。 この閉じた状態でも結構好きかも♫ しばらく時間を置いてみます(^^) と思ったら気絶((((;゚Д゚))))))) 翌日夜 見事に開いてましたー‼︎ 赤黒系果実、紫の花、イチゴジャム、ミント、コーヒーの香り。酸味の程よくきいたベリーやプラムの味わい、上品なヨーグルト、醤油や出汁のニュアンス、程よい果実味と綺麗な酸、穏やかなタンニン。 決して濃厚で力強い訳ではないが、上品で繊細で美しくバランスの良い味わい。 乳酸が強過ぎると感じるワインは苦手なんですが、これはそんな事なく、美味しいヨーグルトにプラムジャムを掛けて食べているような印象。 とても美味しかったです(^^)

テスト62742

「バルベーラ祭り!」ご参加、ありがとうございます。祭りの2本目のバルベーラとして、2012をいただきましたが、予想以上に素晴らしいワインでした。開いてからが凄かったですよ!

テスト48850

iri2618さん ありがとうございます! 昨日は1,2時間様子を見ようと思ってる間に寝てました((((;゚Д゚))))))) 今日帰ってから飲むのが楽しみです♫

テスト62742

うひゃー!夏に轟くバルベーラ祭り♪iriさんご主催のフェス♡Yujiさんもご参加とは、ますます参加したいです。まだ私チョイスのバルベーラが出ていないのがちょっと嬉しかったり不安だったり(笑)ですが、参加できる日が楽しみです。このバルベーラ、iriさんでブクマしていましたが、更に興味津々です♪

テスト31578

かおりさん かおりさんチョイスのバルベーラ、気になります(^^) 僕はワインを買う店が偏っているので、かおりさんやiriさんのアップを拝見していると知らないワインばかりで興味津々です(*^^*) かおりさんのバルベーラ、楽しみにしていま〜す♫

テスト62742

有名銘柄プルノットを一発目に投稿するとは、兄貴もしかしてめちゃめちゃワイン詳しい?教えてくださ~い。 でも次のバルベーラ、プレッシャーですな~。ええやつ期待してますよ~

テスト56733

2日目レポート拝見しました。私が飲んだ2012も、まさにそんな感じ。上品で繊細で美しくバランスの取れた味わいでした♡ Yuji♪☆さんの飲まれた14の方が、より力強いヴィンテージだったみたいですね? ただ、弱いヴィンテージの方が、早く楽しめるのと、よりエレガントな仕上がりになるので、私の好みです。

テスト48850

kurtにぃ そんなワイン詳しくないっすよ〜( ̄▽ ̄;;; お店にあった唯一のバルベーラを買いました(^^) 別のバルベーラがあったら買ってみまーす!

テスト62742

iri2618さん 2日目は本当に良かったです(^^) こんなに変わるのかと驚きました! 今まで何回かバルベーラは飲んでるはずなんですが、抜栓して1,2時間のうちに飲み切ってしまい、開いた姿を見ていなかったと思います( ̄▽ ̄;;; イタリアのヴィンテージチャートを探しましたが、14が載っているものを見つけられず… でも確かに、強いヴィンテージを期待して開けたらまだまだガチガチでって言う事、ありますよね ((((;゚Д゚))))))) 弱いヴィンテージの方が早く飲めて良いですね♫

テスト62742

Yuji♪☆さん コメントバックまで2日目になってしまいましてスミマセン(笑)かねがね思っていますが、PPポイントとかが高いワインは、飲み頃になるまで時間がかかるし、値段も高いしで、私的には、全然イイところがありません!あの手のポイントが低いワインを見つけたら、「しめた!」とほくそ笑んで、買い!ですね。

テスト48850

iri2618さん そんな事、全然お気になさらないで下さい! 僕はのんびりマイペースで抜けてますので、全く気になりません(^^) 確かにパーカーポイントなどに左右されて一部のワインは値段が高くなりますね( ̄▽ ̄) 15年程前、92のクレールミロンを飲んだ時にiriさんがおっしゃっている事と同じような事を感じました! ボルドーのヴィンテージとしてはあまり良くなく、値段も3000〜4000円くらいだったと思いますが、程よい熟成感がありとても美味しかったです♫

テスト62742

テスト62742
テスト62742

OTHER POSTS