ワイン | Charles Heidsieck Brut Millésimé(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは美味いですよねー! NVでも美味しいのに2005とは♪ 想像だけで気分がアガります(^^)
テスト16233
1人ディナー、満喫してますね〜(≧∇≦) シャンパンにステーキ✨ コンテすりすりのパスタ✨ ハメ外し過ぎ⁈ (笑)
テスト37365
末永 誠一さん ホント美味しいですね。 堪能しました(^o^)
テスト38434
non&miさん ハメ外し過ぎですね…ですよね… 奥さんには報告ナシです(怒られます)。 でも、またチャンスがあったらやります(^_-)
テスト38434
夏休みに入った幼稚園生の娘と奥様は実家へ泊まりに行ってしまいました。 その娘の出産の時以来、何年かぶりのひとりご飯です(笑) ハメを外して… ひとりでシャンパーニュ1本! ここ最近薄く感じるシャンパーニュを2本続けてたので、リザーブワインを贅沢に使うグランメゾン、シャルル・エドシックから2005ミレジメをセレクト。 色は綺麗なゴールド。見るからに美味しそうです! 泡は細かく持続的に立ち上り続けます。 香りはさすが。蜂蜜、ナッツ、マロングラッセ…複雑な香りが鼻腔をくすぐります。 飲むと、実に滑らかな舌触り。ふくよかで見事なバランスの良さと余韻。 やはり、プグランメゾンのミレジメものともなると見事の一言です。 晩ご飯は奮発して栃木和牛のサーロインステーキ、塩胡椒でシンプルに。 そして、茄子・ズッキーニなど夏野菜たっぷりのボンゴレロッソをペンネで。 コンテチーズをたっぷりスリスリしてみました。 さて、2015年のプリムール始まりましたね。 一応、ムートンとオーブリオンを買いました。 マルゴーはかなりの人気みたいですね。 お手軽な所はジスクールかな。 もう少し研究して買い増しするかも。 でも、飲めるように元気でいないと…遺産相続になっちゃ仕方ないからね(^-^;
テスト38434