Like!:29
3.5
完成されたブルゴーニュが濃密になって襲いかかってきた感じ。 こんな野性味のある酸味は初めて経験する。 「良質なグランクリュは熟成すると酸味が取れる」 そう思ってた。でも違った。 「良質なグランクリュは酸味を変化させる」 酸っぱいんじゃない。何か違うものになった。 それに追加される旨味。濃厚な果実味。 放心状態だね。 香りは風邪ぎみのせいか寒いせいか余り強さを感じない。多分最大限のポテンシャルを発揮すれば強く香りを感じられたのだろう。勿体なかった。 マリアージュはエポワス。本当に完成されたマリアージュ。泣けそうなくらい美味しい組み合わせ。 料理は近江牛ステーキ。舞茸とトリュフのマディラソース。 トリュフと名乗っていながら実はトリュフソース垂らしただけだけどw 2日目の感想。 風邪も治って香りを楽しもうと思ったけど、香りが薄い…。 シャンベルタンという偉大なアペラシオンが2日目にしてダウンするわけなかろうに…(ちゃんと密閉してあった) もしかしたら初日から香りが薄かったのかもしれないね。 やっぱ1万円で偉大なシャンベルタン・グランクリュを味わおうってのが間違いだったか。 ブルゴーニュの銘醸ワインとしては合格点だがシャンベルタン特級という事を考えるとマイナス。 アペラシオンだけで選んじゃうと不満足な結果終わってしまうという事を勉強しました。 同じ値段を出すならヴォルネイやニュイサンジョルジュの一級辺りを狙うべきだったか。
テスト48473
ちなみにヴィンテージは2001
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
完成されたブルゴーニュが濃密になって襲いかかってきた感じ。 こんな野性味のある酸味は初めて経験する。 「良質なグランクリュは熟成すると酸味が取れる」 そう思ってた。でも違った。 「良質なグランクリュは酸味を変化させる」 酸っぱいんじゃない。何か違うものになった。 それに追加される旨味。濃厚な果実味。 放心状態だね。 香りは風邪ぎみのせいか寒いせいか余り強さを感じない。多分最大限のポテンシャルを発揮すれば強く香りを感じられたのだろう。勿体なかった。 マリアージュはエポワス。本当に完成されたマリアージュ。泣けそうなくらい美味しい組み合わせ。 料理は近江牛ステーキ。舞茸とトリュフのマディラソース。 トリュフと名乗っていながら実はトリュフソース垂らしただけだけどw 2日目の感想。 風邪も治って香りを楽しもうと思ったけど、香りが薄い…。 シャンベルタンという偉大なアペラシオンが2日目にしてダウンするわけなかろうに…(ちゃんと密閉してあった) もしかしたら初日から香りが薄かったのかもしれないね。 やっぱ1万円で偉大なシャンベルタン・グランクリュを味わおうってのが間違いだったか。 ブルゴーニュの銘醸ワインとしては合格点だがシャンベルタン特級という事を考えるとマイナス。 アペラシオンだけで選んじゃうと不満足な結果終わってしまうという事を勉強しました。 同じ値段を出すならヴォルネイやニュイサンジョルジュの一級辺りを狙うべきだったか。
テスト48473