ワイン | Crystallum Peter Max Pinot Noir(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南アフリカのピノ♪(*´∇`*) とてもレベルが高いですよね! ネッビオーロわかります!(*≧∀≦*)
テスト19115
モンちゃん> 美味しかったですよ♪ たまにこういったワインも良いですね(^^)
テスト16233
ブックマーク決定( ☆∀☆)
テスト32290
大木さん> ちなみに3800円でした(^^)
テスト16233
面倒くささがないワインw! 最高でっす♪ 南アのワインはそない飲んだことない ですが、コレすごく惹すかれます(*´∀`) サンパチですかー。。。その昔、ロッ○リアにサンパチトリオってのがあってですね~(いつの話や)あれはマク○ナルドのサンキューセットに対抗したんでしょうね~(笑) ここ何年かはファストフードも安いイメージなくなってましたけど、最近また少し安くなってきましたかね? あっ、ワインと何にも関係ない(いつもコレ)
テスト56733
クリスタルムのピノ! すごく気になっているワインです♪( ´▽`) このコメント拝見したらますます飲まないわけにはいかないですよね〜。 ネッビオーロ的な感じも惹かれるし、その後開いていく過程で二度美味しそう(笑)
テスト37446
末永さーん 誤字発見!「惹かれます」が、「惹すかれます」になってました…失礼致しました(´Д`)
テスト56733
これ美味しいですよね とてもわかりやすい旨さ タマが少ないのがタマにキズですね(≧∇≦)
テスト27032
kurtさん> サンパチとかサンキューと言われると反応してしまう…庶民を自覚しました笑 ハンバーガーにアメリカのジンファンデルとかもたまんないです(^^)
テスト16233
lapinさん> 開く前は美味しくなーい!ていうのが多くのパターンですけど、このワインは開く前からそれなりに美味しかったです。嬉しいポイントですね笑
テスト16233
J.Hall命さん> 少ないのですねー。 実はショップの方に「オススメの南ア教えて♪」と相談したらすぐ出てきて、数までチェックしてませんでした笑 他のも試したくなりますね(^^)
テスト16233
ここのシャルドネを飲んで、何としてもPNも飲みたいと思っているのですが、なかなかタイミングが合いません…そろそろ飲みたいなあ!
テスト48850
iri2918さん> では僕もシャルドネを狙ってみたいと思います笑 ワインとの出会いも縁ですからね〜♪ そのタイミングが来た時に飲めるはず(^^)
テスト16233
誠一さんのコメントに同感です! このピノは気に入ったので買おうと思っています。スクール割引で税込3,700円ヽ('∀'*)ノ
テスト57037
ぺんぺんさん> これコスパ良いですよね〜♪ 他の銘柄も飲んでみたいです。 どっかで造り手さんが来るセミナーか、ディナーがあったような…忘れちゃった^_^;
テスト16233
ヘェ〜、どんな人達がどんなワイン達を作っているのか、興味あります!
テスト57037
「2014 Crystallum」、南アフリカのピノ・ノワールです。 透明度のある明るい赤色に、ラズベリーや赤い花を連想する華やかな香りが広がります。 じわりと染みてくる強めの果実味に、ほんのり感じる甘み。 酸味は程よく、タンニンも控えめながら苦味を感じます。 開栓してすぐにブラインドで飲むとネビオーロと答えそう。 少し待つと果実の味わいが更に濃く、甘く広がってきます。 ややチャーミング寄りのエレガントな味わい。 ニューワールドらしいボリューム感、ALCも14%あります。 今すぐに誰が飲んでも美味しく、面倒くささが無いワインw 「あの、ワイン会に持っていきたいんですけど、割と濃いめで、あんま酸っぱくなくて、でも渋いのは苦手なんですよねー、なんかオススメあります?」て人に最適♪ 他の産地と比べてどう…ではなく、これもひとつの個性な気がしました。
テスト16233