ワイン | Dom. Jean Jacques Confuron Chambolle Musigny(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
末永さんがこんなに絶賛するワイン飲んでみたい! とりあえず、ブクマしときます(^o^)
テスト14167
ホントですね❗️絶賛じゃぁないですか‼️ 私も飲んでみたくなりました(^.^) ひき肉も入ったラタトゥイユ…この方がこのワインには合うのかも✨ お料理出来たんですね〜(笑) レパートリーを何個か見せていただいたから(≧∇≦)
テスト25949
これは、見逃せませんね。 さっそく、ブックマークしました!
テスト17679
'11、'12の値上がりっぷりはキツイですね!(>.<)'13も! たくましくて優しいおっちゃんミュジニーは飲んでみたいです♪(*≧∀≦)ププッ♪
テスト19115
ヨコヤマさん> ブクマして、ググって見つけて、僕にも教えてください笑(^^)
テスト16233
潤ちゃん> 美味しかったよ♪ こないだまで料理は超苦手だったんですよ。 なんか周りに影響されて少しづつやるようになったという…(^^)
テスト16233
ひろっちさん> ひょっとして、本格的にブルに参入しますか♪
テスト16233
モンちゃん> そうそう実は2010のブルピノって、ワインの出来も良いし値段も上がる前だしで、良いの見つけたら「買い」なんですよ(^^)
テスト16233
私もブックマークしまーす‼️
テスト14264
HIROMIさん> オススメです(^^)
テスト16233
2010年のプルピノ、、、メモしました(^_^*)
テスト17679
5900円… 一週間バナナ生活すれば余裕か…
テスト13942
わーーー✨なんか凄いの飲まれてますね!!✨(≧∇≦)
テスト31842
ひろっちさん> ですよ♪
テスト16233
砂糖さん> なんと、パンのミミで更に短縮可能!笑
テスト16233
キキちゃん> 「良いワイン」だった〜! お値段以上〜♪ てやつです(^^)
テスト16233
フォローさせて戴きました。宜しくお願いします。
テスト29543
Eco77さん> こちらこそ、よろしくお願いします(^^)
テスト16233
昨年がお買い得だったのですね! 末永弁護士が料理人の肩書きまでGETしよるじゃないですか( ̄▽ ̄) めっちゃ美味しそうです!
テスト18404
Rさん> もう2本くらい買っとくべきでした(^^) 元祖料理人Rさんのレシピも、そのうちパクります♪
テスト16233
久々の唸る一本! 超好みだった、ジャン・ジャック・コンフュロンの「2010 シャンボール・ミュジニー」。 フランボワーズ、チェリー、少しの土とケモノに赤ジソも。 チャーミングな香りに少し色気を纏って、もうウットリする香りでーす♪ 果実味も酸もしっかり、ミネラルとタンニンも控えめながらちゃんと感じます。 味わいには果実のダシがしっかり効いて、旨味たっぷり。 綺麗で透明感のあるピノも大好きですが、こういう旨味の効いたノンフィルターも大好き。 かつ、2010のブルピノは近年で一番好きなヴィンテージなので、たぶん僕の好みにもハマりやすいんだと思います。 「シャンボール・ミュジニー=エレガント」という印象が強いと思いますけど、このワインは一見、女性的というより素朴で逞しいおっちゃん。 話してみたら意外と優しかった…みたいな感じ笑 去年の始めに5,900円で買ったんですけど安い買い物でした。 まだ売ってるかな?とチェックしたら、完売の上に新しいのは高くなってる…(^^;) 料理は、たまに作ってるラタトゥイユの鶏肉をひき肉にチェンジ。 なんかミートソースみたいになりました! これはこれで美味いので良いんですw
テスト16233