Ch. Mercian 椀子 Mariko Vineyard Omis写真(ワイン) by テスト36950

Like!:13

REVIEWS

ワインCh. Mercian 椀子 Mariko Vineyard Omis(2013)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-09-20
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト36950

椀子シリーズ第5弾、オムニス。 Me、CS、CF。 メルシャンの椀子ヴィンヤードは上田にあり、点在しているのではなく同一の区画に多品種の葡萄を葡萄ごとに分けて栽培しているらしい。人工交配による新しい品種の試みもしているらしい。ちなみにシラーが一番標高が高く850mとのこと。今回のオムニスにはシラーは入ってないけど。 まだ硬い。もっと熟成が必要とソムリエさんも言っていた。けれどもタンニンが幾重にも重なっている複雑な様はなんとも心地良い。 そこが第4弾のメルローとの違いかも。どっしりとした重厚感やしっかりした骨格はあるのに、なぜか上品とか繊細という言葉が出てくる。日本の匠が作った精緻さのようなものを感じる。 サントリー桔梗ヶ原や、値段は全く違うけれど登美の丘はどんなんだったっけ。 繊細なのに骨格がしっかりしている様は、椀子シリーズのどのワインにも共通していた。凄いなぁ、今の日本のワインはこんななんだ。 もうこれって日本オリジナル?

テスト36950

テスト36950
テスト36950

OTHER POSTS