ワイン | Yutaka Takano Selection Vignobles Bulliat Beaujolais Nouveau(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なるほど〜(^^) toranosukeさんにはそのようないきさつがあったのですね♫ 人との出会いって、不思議ですね〜(*^^*) エビが美味しそー♫
テスト62742
toranosukeさんの隠れた才能を高野氏に引き出して頂いたんですね(^^) Yujiさん、前から思ってたんですが、toranosukeさん相当 エビ好きだと思いますよ(笑)
テスト65275
コジモ三世さん 確かに‼︎ 伊勢エビ美味しそーでしたー(*´∀`*)
テスト62742
toranosukeさん!里ちゃんもほんとに興味がある資格です(´-`).。oO 建築関係トントントンより(笑) いーなぁ〜、里ちゃん飽きっぽいから無理かなぁwww
テスト69424
それはそれは、いい出会いでしたね〜(^ ^)
テスト60367
いいソムリエはワインだけじゃなく、人を見る目もあるということですね♪ 素晴らしい慧眼☆
テスト48850
そんなやり取りから、今こうやって同期でお話ししている。不思議ですよね。 高野さんのワイン会チェックしてみますー。
テスト46289
スゴイお話ですね(*゚O゚*))) わたしもそんなtoranosukeさんに逢いたくて逢いたくてーしょうがなくなりました〜♡ (某Tの逢いたくて逢いたくて〜♪←すみません^^;、誰も知らないはず!笑) toranosukeさんがソムリエのお店が有ったらいいなぁ〜妄想中〜(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
テスト62074
WEを勧められるってどんな会話されたのでしょうね。興味深々です。なんか素質を感じられたんでしょうね(*^_^*)
テスト63822
人との縁て、面白いですよね♪ ていうかそれより、エビ好きのトラさんてちょっと面白いですね♪ ( ̄▽ ̄)
テスト16233
Yujiさん 人生は本当に不思議な出会いがあるものですね! 伊勢エビここ何年も食べておりませんが、 Xmasのロブスターのことでしょうか?
テスト53471
コジコジさん 一体どんな才能なのでしょう? 今度改めてご本人に聞いてみようと 思います。 エビは好きですよ! 何しろ20年前に行った台湾で、 ブラックライガーを34匹食べて、 「えび女」と帰るまで一緒に行った 人達から呼ばれていたくらいですから。 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ヌン✨
テスト53471
里ちゃんさん 本当ですか⁉️ 里ちゃんさんの知識と経験なら、 きっと楽勝ですよヽ(´▽`)/ 建築関係トントントンよりは良いかと(笑)
テスト53471
kazuさん そうですね✨ でも勉強があまりに辛くて、 くじけそうになりましたけど、 結果としては良かったです!
テスト53471
iriさん そうなのでしょうか? 「面白い」ということに関しての慧眼? なのでしょうか? (´⊙ω⊙`)
テスト53471
うわぁ~♥ 皆さんいいことゆってるなぁ~ 一人で感動( ;∀;)♥
テスト66922
ピノピノさん まさに「ご縁」でした。 高野氏のワイン会は独自のものらしいのですが、 イオンの各店舗をまわっておられる試飲会や 予約が必要なセミナーなら 「イオンでワイン」のサイトにスケジュールが 投稿されていましたので、 機会があれば是非✨
テスト53471
mamikoさん そんな私は変なオバサンですけど 大丈夫ですか? ワインの知識も浅〜いですけど イイですか? 私はソムリエにはなれませんが、 「あそこの店に変な店員がおるで〜」 と言われる自信だけはあります(笑)
テスト53471
ひろゆきさん 確か、飲んだワインの感想を素直に言い、 仕事は何をしているのか?と聞かれたり、 過去の職歴をお話ししただけだったと 思うのですが… 高野氏が非常に笑っていたことは 記憶にあります。
テスト53471
末永さん どうしても、 そこを弄るのですね(笑)
テスト53471
みか吉さん エビについてではないですよね?
テスト53471
ちゃうちゃう♥ toranosukeさんのセ✨ン✨ス♥
テスト66922
あ( ̄▽ ̄;) 伊勢エビとホブスターって、別物なんですね(^^;;
テスト62742
高野さんの見る目がすごいですね。 WEは取得が目標ではありませんよ(^-^)な~んてね! 周りの人々にワインの素晴らしさを伝えて下さい\(^^ )
テスト34518
みか吉さん 恐縮です! センスと言うよりも、 うちわ…といったところです( ;´Д`) スミマセン…
テスト53471
Yujiさん ホブスターって(≧∇≦) 今まで別物だと思って生きてきたのですが… ってイヤイヤ、別物ですよ! だって、伊勢海老にはハサミがありませんもん! エビ女として自信を持ってお知らせしました(笑)
テスト53471
d−genさん 仰る通りです! 私の場合は特にですが、 WEを取得した後に、こちらで皆さんの投稿を 拝見すればするほど、 自分がどれだけ無知なのかを思い知らされました。 勉強しなくては資格が泣きます!
テスト53471
toranosuke様 こんばんは。 そういう経緯だったのですねー なんか素敵なお話ですね。 それでさくっと合格しちゃうところもさすがですね〜 こうして toranosuke様の投稿を見て 私も色々勉強させていただいています。 今年も宜しくお願い致します!
テスト37415
futtaさん さくっと合格したわけではないですよ〜 本当に苦しんだんですから( ;´Д`) 私の投稿で何か勉強になるようなことが あるのかは疑問が残りますが、 futtaさん久しぶりで、 嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
テスト53471
toranosukeさん、ワインそして高野さんのご縁からこんなに多くの方と繋がれんるんですね~ toranosukeさんのご努力とお人柄に(*^o^)/\(^-^*)
テスト37786
出会いってすごいですね。ときに、人生の歩む先にも影響を及ぼす出会いってありますね。 高野さんが、とらさんのどの辺りを面白いと思われたのか、そこが気になる〜(^^)
テスト56924
osamuさん ありがとうございます✨ こうしてosamuさんを始め、 ヴィニカの素晴らしい皆さんに出逢えたことも、 高野先生に感謝です╰(*´︶`*)╯♡
テスト53471
masaさん 本当にそうですね! 出逢いや誘いに素直に流されてみるのも 時には良いかなと思いました✨ 一体私のどこが面白いと思ったのか聞いてみたいと思います(笑)
テスト53471
忘れてたわけぢゃないけど、 やっとこのタイミングで開けられました。 去年のボジョレー最後の一本です。 長野が誇るマスターソムリエの 高野 豊氏のボジョレーです。 やぱぁ〜り美味しい〜ヽ(´▽`)/✨ 今年のボジョレーは、 最初に飲んだビオが一番イチゴでしたが、 こちらも素晴らしいアロマに ウットリするようなイチゴのフレーバーが フワァっと広がります❤︎ 何を隠そう、 この高野氏が私にWEを取得することを 勧めた張本人です! 2年前にワイン会で初めてお会いし、 全く知識ゼロの私と数分会話した高野氏が、 「貴女は実に面白い人ですねぇ〜 是非ワインエキスパートを受けて下さい!」 これが全ての始まりでした。 そんな記憶を辿りながら、 ちゃんこ鍋とボジョレーを味わいました✨
テスト53471