ワイン | Matthieu Dumarche Léon et Séraphin(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お疲れさまでーす! カツでぐいぐい!行ってくださいっ!! このワイン実況中継のようなコメントを読んでると、自分も飲んでるみたい…!!カツはこんなに食べられないけどね~~(笑)
テスト18738
おー!それはすごい!大人のコメントだ!!ヾ(≧∇≦)
テスト18738
yukachyさん→お疲れ様ですっ!今日はカツでグイグイいかせていただきました(笑)!このワインスルスルーッと飲めるので、アッサリしたカツ(僕はソースつけない派なので)との相性中々でしたよ♩ もちろんカツは全部食べずに明日に持ち越しですけどね(笑)。
テスト4100
Jun Morikawaさん→そうですね!正に己に勝つ!その通りだと思います(笑)! ついつい人の幸せを羨んじゃうんですよねぇ…もっと強くなって人の幸せを心から喜べるようになりたいです!
テスト4100
お疲れ様! 土曜 日曜は勝負‼︎ ですね〜。 仕事柄 やはり 日曜日の夜のワインは格別でしょうね。 カツやコロッケ 私もソース付けない派です(^^)
テスト6247
人の幸せが羨ましいのは当たり前です(笑) 羨ましいと思えないと『自分も頑張ろう!』に繋がりませんよ! 和え物をさらっと作れる料理男子ですもの…大丈夫です(^^)!
テスト6338
笑! 美味いワインで締めたということで、月曜からは気持ち新たに♪
テスト16233
taikoさん→やはり週末は百貨店的にはかきいれ時ですからねぇ…週末のワインは格別です…いやいつも格別です(笑)。 あ、僕はコロッケもソースつけない派です!同じような方がいて嬉しいです♩ソースって、なんだか喉に引っかかる感じが苦手なんです(笑)。
テスト4100
後藤かおりさん→そうですよね!ただ自分の場合は羨ましいから妬みの感情に流されてしまうのでその点だけは注意しなくては…と思ってるんですけどね(笑)。 料理男子…と言える年齢ではないのですが、頑張って相手の胃袋を制してやろうと頑張ります(笑)!
テスト4100
末永誠一さん→うまいワインで週を無事に締めくくれました♩ 月曜から新しい気持ちでのぞまなくては…と思ってるのですが、僕は明日が休みなので、今一つ締めくくれて無い感も否めません(笑)。
テスト4100
美味しいワインで気分も晴れやか♪になれるといいですね(-_^)
テスト15524
Yuko#さん→おかげさまで現在は晴れやかな気持ちです!先を越されたのはちょっと悔しいけど、ちゃんと喜べるレベルまで気持ちはいってます。 いつまでもクヨクヨしてる場合じゃないですしね(笑)。
テスト4100
『シャバッと感が気持ち良い』 昼休み何気にFacebookなんぞをボケーっと見ておりました。友人達は気ままに週末を楽しんでるようで、少々羨ましく思っていると、ある友人の日記が目に止まりました。 「11月に結婚式をあげることになりました」 何だと畜生!確かにおめでたい話なんですけど、どこか敗北感みたいなものも感じるのも事実。なんだかよりいっそうの出遅れ感。 まぁ、せめて夕飯で気分良く一日を〆たいものです。 そんな今夜のメニューは… ・とんかつ盛り合わせ(市販品) ・豚モツの土手煮(市販品) ・アボカドとオクラと納豆とクリームチーズの和え物 ・コールスローサラダ です。もう今夜は作る気力もありませんが和え物とサラダだけは作りました。そして、せめてとんかつ食って、勝ってやろうと思うのです…何に?って話なんですけど。そんな今夜はスルスルーッと喉を通る赤が飲みたいなぁ…ということで、マチュー・デュマルシェのレオン・エ・セラファンを景気良く開け放とうと思います。 さてさて、香りの方から…おっ、甘い黒果実系の香りやレーズンの香りが漂ってきます。そして一口…おーっ、これまた果実の豊かな風味と、後味を引き締めるような酸味。何よりシャバシャバなフレッシュ感がとても気持ち良いです。ちょっとスパイシーな後味を感じなくもないですが、何よりこのワインのフレッシュ感とジューシーさが素晴らしいです! とんかつや和え物なんかともなかなかいい相性なんじゃないかと思いました。 本日唯一の失敗としては、市販品の土手煮が甘すぎたことくらいでしょうかねぇ。
テスト4100