ワイン | Bibbiano Chianti Classico(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カッコいいエチケットですね! こんなデザインのスニーカー、欲しいです!(笑) 田舎の納屋を連想させる。エチケットとのギャップがとても興味深いです(°∀°)
テスト71562
カボチャ大王さん> ジャージとセットにしたら成績出そうですね! 何の競技かはわかりませんが笑 とても好みに合うキアンティでした(^^)
テスト16233
こちらのワイン、好きです。 友人と お店でいただいてたのですが、もうちょっと飲みたい…。って、ところでボトルが空いちゃいました(*^^*)
テスト49415
タンニンがボディを支える… 勉強になりますぅ‼️ 確かにタンニンがないと間が抜けますね。
テスト53471
pochijiさん> 初めて飲みましたが美味しいですね♪ 重すぎないから、知らないうちにのみ進んじゃうの分かります(^^)
テスト16233
toranosukeさん> お仕事お疲れさま(^^)/ 色んな要素が支え合ってますもんね♪ バランスって、ワインでも大事なんだなぁと実感します(^^)
テスト16233
先日このビッビアーノを手にしたけど棚に戻しました…、嫁さまが怖い顔で此方を…、
テスト7134
学園長> 奥様はあまり飲まれないのでしたっけ… 美味しかったですよ、一度目を盗んでチャレンジしてみてください笑(^^)
テスト16233
私は過去に何度かこのビッビアーノの黒ラベルは飲んでます~~ 休日嫁さまと一緒に "悪魔のショップ ,, 行った際、あれもこれもと手に取ったら「1本だけにせい!」言わんばかり。左手に持った黒ラベルを棚に戻し、右手のラディコンは手放し事なく家に連れて帰りました (^^)v
テスト7134
学園長> あ、あの悪魔ショップですね! 誘惑が多い店は本当に困ります笑 何かを諦めると見せかけて本命(ラディコン)は諦めてないという… 学園長の作戦勝ち(^^)
テスト16233
う〜ん、自分とコメントの内容が近いのに、全くもって末永さんの方がカッコいい!( ꒪⌓︎꒪)
テスト13246
kenzさん> 世の中には「口八丁」という言葉が…笑
テスト16233
続いてはボトルで頼んだビッビアーノの「2014 キアンティ・クラシコ」。 透明感のある深い赤色。 味わいは淡めで、少し経つと果実の豊かさが増してきますが濃厚ではありません。 クラシカルな優しい感じ。 ここで飲みきれなかった分を持ち帰らせて頂きました。 その間に揺られて進んだのか、帰ってからの一杯は少し違った印象に。 香りはカシスを中心に、プルーンやカカオが混ざります。 相変わらず淡い味わいですが、果実の風味は若々しく凝縮感があります。 少しだけ収斂生を伴うタンニンがボディを支え、豊かな酸味が輪郭を描きます。 焦げたような感じの苦味を伴なって、幅のある印象を保ったまま余韻へと。 力強さを伴うモダンな印象はありません。 どこか古めかしい、田舎の納屋を連想するような感覚。
テスト16233