ワイン | Anne Boisson Bourgogne Aligoté(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
程よい酸味と少しの苦味、美味しそうですね〜、好きなタイプのワインの匂いがプンプン、ブクマしておきます‼️透明感のある色合いもいいですねー*\(^o^)/*。
テスト61118
アリゴテのワイン(*´艸`*) 未知だったはず!ワクワク♡ 参考にさせて頂きまっする!
テスト69424
C nyanさん> シャルドネよりもはるかにマイナー品種ですけど、美味しいのに当たると個性も楽しめる良いワインですよー(^^)
テスト16233
里ちゃん> アリゴテは外すと酸っぱーい!てなります笑 美味しい造り手さんをチェックしてみてくださいね(^_-)
テスト16233
はぁい(*´艸`*) 酸味は、若干苦手なのですが 酸味にも幅がありますよね〜!
テスト69424
末永 誠一 さま 僕もアリゴテ好きです。確かに酸味が強い傾向にありますが、ハーブやミネラル感とのバランスが良いと気軽にお食事にも合わせやすいですよね。先日ルーロのアリゴテをネットで見つけて、さあ買おうと後で戻ったら、売り切れで泣きました。
テスト71026
アリゴテって何だっけ? 飲んぢゃったから頭がいつも以上にまわりませんが…ぶどう品種でしたね(笑)
テスト53471
フランス白を探してると、たまに程よい価格でアリゴテが出てきますが、僕には未知すぎる品種でまったく選べません!笑 末永さんの投稿拝見してると、ものすごく魅惑的に感じます。ブクマさせてもらってチャレンジしてみようかなあ!(o^^o)
テスト60494
クリスマスにアルローのアリゴテいただきましたよ。末永さんのコメントと似ているような、似てないような(≧∇≦)酸っぱい感はなかったのでハズレじゃなかったのかな。
TFO_01
たまたまお店にあったので、1本だけ譲ってもらったアンヌ・ボワソンの「2011 ブルゴーニュ・アリゴテ」。 前に2009年を飲んで、大ファンになったアリゴテです。 淡いベージュの色調 香りは洋梨と少しだけパイナップルに、控えめなカシューナッツ。 柑橘系フルーツを思わせる味わいには凝縮感があって、身の詰まった印象を受けます。 少し酸っぱいけど嫌じゃない酸味、そして無機質な鉱物のニュアンス。 ほんのりと感じる苦味が良いアクセントですね。 とてもフレッシュで爽やかな白ワイン。 2〜3年寝かせたら酸味は穏やかに、味わいにも深みが増す気がします。 うん、また飲んでみたい。 今後も楽しみになりました♪
テスト16233