ワイン | Frascole Chianti Rufina | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんて気になる店主なんだろうか…笑
テスト13942
末永さんはいつもフランスワインを飲んでるイメージでした (笑)
テスト5266
砂糖さん> FBやってましたっけ?? 今度お店教えますので行ってみてください笑
テスト16233
Keikoさん> よく言われます笑 色々なところの飲んでますよ♪ ワインであれば何処のでも飲みます( ̄▽ ̄)
テスト16233
イタリアワインはエレガントでチャーミングなバローロとか、筋肉質で男性的なサンジョベーゼとか…本当にキャラが豊富ですよね♪(*≧∀≦*) だから迷っちゃいます!( ̄▽ ̄;)
テスト19115
行ってみたいけどイタリア分からない(T_T)
テスト14264
FBやってまーす。 気がむいたら教えて下さい。 いくので笑
テスト13942
モンちゃん> そうそう、僕も同じキアンティなのに好きなタイプと苦手なタイプがありますよ笑 逆に飽きなくて良いかもしれませんね♪ イタリアに詳しくなりたいのですが、無理っぽい(^^)
テスト16233
HIROMIさん> 慣れると「陽気なおじさん」な店主なので、遊んであげてください笑 砂糖さんへの返信コメでお店書きますね。
テスト16233
砂糖さん> ていうか業界的には有名店なので隠す必要ないですね笑 「ラ・カンティーナ・ベッショ」 明治神宮前駅から徒歩10分 15:00 - 21:30 日曜定休 ホームページが無いので、FBで「la cantina bessho」で検索してみてください(^^) ちなみに僕はFBでも同じ名前とアイコンですよ。ぜひつながりましょう♪(こちらから砂糖さん。では探せないと思うので笑)
テスト16233
行ってみまーす\(^o^)/
テスト14264
末永さんと繋がるなんて恐れ多いですが見つけたら申請させていただきます! 教えていただきありがとうございます! 近々行ってみます!
テスト13942
900ポスト到達! おめでとうございます! 大先輩のアップいつも羨ましく拝見しています! よろしくです(*^_^*)
テスト27108
藤田さん> え?ほんと!? と思ったら、900まであと2本! いつの間に〜(^^) 大先輩なんて…まだまだペーペーですよ。 色々教えてくださいっ、藤田先輩(^-^)/♪
テスト16233
良い店を教えていただき、ありがとうございます。行ってみます。イタリアワインは、関内のイル・カーリチェに行ってましたが、近くて良いですね。 900ポスト到達、おめでとうございます!
テスト35330
私も別所さんのお店は大好きです(*^^*) いつも滞在時間が2時間くらいになるので(笑)、時間に余裕がある時に立ち寄るようにしています
テスト19075
この1本で900ですよ(^_-) すご〜い!!! 6月、末永さんも参加されるんですね⤴︎
テスト5266
やっぱ2日目の変化堪能ですね!わたしも最近気長に飲めるようになりましたf(^^;
テスト5331
村崎さん> 色んな国のを置いてますが、店主の趣味もあって一番多いのがイタリアワインです。ぜひ一度行ってみてください♪ 面白い店主さんですよ(-_^)
テスト16233
Y Mayuさん> 2時間!? それは相当な別所マニアですね笑 お互い意識せずにお会いしてたりして(^^)♪
テスト16233
Keikoさん>6月のイベント参加しますよ〜♪ ていうかCHキルヴァンの当主が来る場に、どんなワインを持っていけば良いのやら…笑^_^;
テスト16233
たくさん> 実は他のワインを開けたらまだ飲める状態じゃなくて、しょうがなく開けたのがこの1本だったりします笑^_^; でもこうして数日にわたる変化を見るのも悪くありませんよね♪(-_^)
テスト16233
900本❣️さすがですね(*^^*)それでも誠一ちゃんのご経験ワインの3%くらいですよね?まだまだUPされていないワインがいっぱいありますよね?サンジョヴェーゼ好きだと気づき始めた今日この頃、自分と同じ根暗なオッサンに惹かれたんだ!と納得。無骨なオッサン好きのオッサンな私ブクマしました 笑。スマートな店主さんですね。誠一ちゃんと店主さんの素敵なワイン会議を聞いてみたいです!専門用語の連発で知恵熱出そうですが(´・_・`)
テスト31578
かおりちゃん> そうそう、わずか3%…とか言ってみたいね(^^) ていうか、かおりちゃんの好みが根暗のおっさんなのか、かおりちゃん自身が根暗なおっさんみたいなのか、ていうか両方!?そこ大事なところです笑
テスト16233
ワイン悩みますね… いろんな国のワインも面白そうですね(-_^) 私は3年前くらいから飲んでみたいな〜と思ってるワインがあるので、それにしようかと。 大人数が苦手なんで今から不安いっぱいです(*_*)
テスト5266
Keikoさん> まぁ、当主が飲んでくれるわけでも無いと思うし、大人数だと全員が飲めるわけでも無いからね^_^; 自分の好きな、でもお手頃な1本をチョイスすることになるんでしょうね(^^)
テスト16233
ゆる〜く楽しいツッコミ、大好物です♪ う〜〜ん、両方!!嘘かも?笑。
テスト31578
イタリアワインが豊富なお店で「クラシカルな造りのキアンティ選んで♪」と言って店主に選んでもらいました。 ここの店主は、基本的にお客さんの邪魔をせず好きなだけワイン見させてくれるスタンスなのですが、話し相手になってくれそうと分かると俄然やる気をだして話をしてきます。 ちなみに僕の場合は、最低1時間は滞在できるヒマな時にしか訪問できないお店ですw やや透明感のある赤色。 開けたては還元していて、果実の香りはあまりしません。 少し経つとカカオやタバコの葉のニュアンスも。 味わいはブラックベリーを思わせる果実味に酸味がほどほど、タンニンはまだしっかりと感じます。 アルコールっぽさが強めで、やや重さも感じる印象。 二日目になると果実の味わいが増しますが、それでも男性的でやや根暗なキアンティw
テスト16233