Bioldo Prosecco Extra Dry写真(ワイン) by テスト30395

Like!:18

REVIEWS

ワインBioldo Prosecco Extra Dry
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2010-09-14
    飲んだ場所
    買った日2010-08-24
    買った場所『ヴィノスやまざき』自由が丘店
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト30395

    当時の記。 民主党の政権期、その代表選挙で菅直人氏が続投となった夜。 (写真、サイズが合わない上に、不鮮明で申し訳ありません) ☆ 14日(火)は、前記事の更新後、午後から、図書館→ホテルでの取材→ラジオ局と、移動。 ジャケット・スタイルでの外出ではあったが、緩やかな(楽な)スケジュールであった(尤も、朝7時にはライティング・デスクに向かっていたのだけど)。 19時前には帰宅。 NHKのニュースにチャンネルを合わせると、二日前にスーパ一で(割安で)購入した饅の蒲焼き、大根おろしたっぷりの鯛の照り焼き、野菜七品目のサラダを肴に、スパークリング・ワインを開けた。 先月24日に自由が丘の『ヴィノスやまざき』で(試飲した上で)通常価格よりも200円オフで購入した、ビオルド・プロセッコ・エクストラドライ。 普段はあまり自宅飲みすることのないプロセッコが続いたが、こちらは(名前にある通り)有機葡萄から造ったもの。 試飲の際には特に秀でた魅力を感じた訳ではないが、実際に1本空けてみたら、悪くはなかった。 パスタもパンも、御飯も抜きの夕食とした(この頃、食べ過ぎ+飲み過ぎの傾向があるものだから。猛暑の最中ではそれでも良かったのだが…)。 『7時のニュース』と、やはり民主党代表選挙を取り上げた『クローズアップ現代』を続けて見た後、TVを消し、食器を片付けてから、まだ残っているプロセッコのグラス片手に読書をしようと思った。酒が入っているので、仕事絡みの本は読まない。 かつてのこの国の青年の詩を読みたいと思った。 何れも若かりし頃に読んだ、原口統三(1927~46)の『二十歳のエチュード』か、矢沢宰(1944~66)の『光る砂漠』か、迷ったが、19歳9ヶ月11日で入水自殺した前者ではなく、21歳10ヶ月で病死した後者のものを20数年ぶりに読み返してみた(原口統三さんの生年から矢沢宰さんの没年まででも40年にも満たない二人の夭折ぶりだ)。 ☆ まぁ、この後、矢沢宰さんの詩集を久々に再読した感想が延々と綴られているのだが、この場に相応しくないので割愛。 その(短めの)作品を2篇だけ、紹介しておきます。 ☆ 光る砂漠 影をだいて 少年は魚をつる 青い目 ふるえる指先 少年は早く 魚をつりたい ☆ (「光る砂漠」) ☆ 小道がみえる 白い橋もみえる みんな 思い出の風景だ 然し私がいない 私は何処へ行ったのだ? そして私の愛は ☆ (絶筆「小道がみえる…」) 中学生の時に耽読したバイロンとか、今日の私に多大な影響を与えたホイットマン(『草の葉』)等、詩集を読みながら、ワインを飲むのも結構好きだったりします。 話は脱線するけれども、ワイン(葡萄酒)と文学の繋がりはなかなか興味深い。 ヘミングウェイなんて、10代の内に読ませるのは勿体ない。お酒が飲める二十歳を越えてから(改めて)なんて思ったりもします。

    テスト30395

    ホイットマン!私が一番好きな詩人です♡ 私も中学生時代に読み耽りました。その後、ビートに移行し、この歳になって改めてホイットマンの素晴らしさを実感しています。

    テスト31578

    Kaoriさん、嬉しいですね~! 私も一番好きな詩人です。 小樽の高校時代、合唱団の団長を務めていたのですが、市の連盟の理事をされてる70代の方と親しくなり、月に一度はお逢いして、喫茶店で談笑するようになりました。 その付き合いの中でその方が言ってくれた一言が私の人生を変えました。 「貴方はまるでホイットマンみたいだ」 名前だけは知っていたけれども、初めて『草の葉』を手にしたのは上京して大学に進学してから。 「オレがいる!」なんて思いました。しょい

    テスト30395

    衝撃的でした。 それからは私の人生に欠かせない一冊(三冊)となりました。 長期入院や旅の際には必ず忘れません。 その方には一言もお礼を言わないままで、永久の別れとなりましたが…。 今も時々開きますが、傍線だらけです。

    テスト30395

    テスト30395
    テスト30395

    OTHER POSTS