ワイン | Almirez(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
では何故開けた?に吹きました^_^
テスト73146
woocofa様 たまに、やってしまうのです(笑) 怖いもの知りたさでございます。
テスト65935
エチケットの絵が何なのか気になって気になって調べてしまいました‼︎ 「乳鉢」なんですね〜 楽器だと思ってた… 厳選したブドウからトロのエキスを抽出して造られたワイン。 それで名前がALMIREZ。納得。 ノリ突っ込みありがとうございます、笑
テスト7093
numero 様 さすがでございます。 エチケットからワイン名の由来まで辿り着くなんて天才でございますね。 濃厚好きにはたまらない1本です。 濃いのに飽きたので明日はスパークリングを飲みます!!
テスト65935
エグレン・ファミリーによるトロのワイン、アルミレス。 トロというと、テルマンシアやヌマンシアに目が行きがちであるが、総じて優秀な作り手が多い。お隣のルエダの白も良いものが多いが、トロは濃厚で強烈な赤ワインが多く、同じテンプリニーリョであっても、リオハのものよりも濃い印象がある。 このアルミレスは完熟プラムやタバコ、バニラ、スパイス、なめし皮の香りのがあり、時間の経過に伴う香りの変化はあまりない。 非常にアタッキーな味わいでわかりやすい。 果実味のパンチ力が高く、料理に合わせるのは難しそうな印象である。 昔はこんなワインも好きだったのだが、最近はちょっぴり苦手に、、、(では何故開けた?)。
テスト65935