ワイン | Dom. des Hégrenières Gros Plant du Pays Nantais sur Lie(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
11/28(土)あたりに名古屋圏でオフ会募集中です。是非とも連絡下さい。 ただ忙しそうな人が多いからこの週末くらいで集まらなければ中止かな~>< そうしたらちょっと間開けて一月の後半~二月くらいに盛大にやりましょう!
テスト35554
土曜に山梨に行く予定!車無いし時間もあまり無いんだけどさすがにどこかしら寄らないとね!どこいこう~?
テスト35554
山梨素敵ですね!自分、前は勝沼あたりに一人旅行ってたのですが、最近は全然行けず… hamuitoさん、僕の気持ちだけでも連れていって下さい(>_<) あと、28日行けたら是非行きたいのですが、ちょっとまだ明言出来ないので、少なくともこの週末まで待ってもらえますか?
テスト13228
色々なヌーボー見れて幸せですー(*^▽^*)。『口福』って凄いです。口福の後はお腹が満福ですね(笑)。
テスト49913
牡蠣にコショウ&バター✨おいしそうー❤やってみよー❤
テスト40072
サトーさん 塩尻→甲府と行く予定です!勝沼は前に行きましたが、メルシャンはさすがでした! 一応、カズさんも大丈夫と以前聞きましたのでサトーさんOKなら少人数でも決行しますか! マチャさん 口福って本当に中国語であるんですね~。(買わないなら)店行くよりもvinica見てる方がいいですよね(笑)毎年べつに飲まなくていいやと思っているのに段々と飲みたくなっちゃいますw yraccdaさん 信じられない組み合わせでしたが、驚きの美味しさでした!バターが後からほんのりと効いてくるんです。もちろん白ワインもお忘れなく‼
テスト35554
フォロー、ありがとうございます! よろしくお願いします^_^
テスト50723
こちらこそありがとうございます‼ よろしくお願いしますm(__)m
テスト35554
日本のワイナリー巡り、山梨なんて特に、憧れです。 メルシャン、流石だったんですか! 私も行きたいです❤ ワイナリー行かれたら、詳細UP期待してます❤
テスト42135
メルシャンはすごい綺麗でショップ件レストランでグラス売りが豊富ですし、限定品もたくさんあります。有料の見学ツアーだと日本最高レベルのものも試飲できますし。今回もできれば勝沼まで行きたかったのですが…>< 今回は小さいところもじっくり見てこようと思います。 山梨と書きましたが塩尻が中心になりそうです。
テスト35554
味のある、塩尻の小さなワイナリーのUPに 今から期待大です❤
テスト42135
三件しか回れませんでした~>< でもそれぞれ良いワインは発見出来ました!
テスト35554
車と時間がない中、お疲れさまでした❤
テスト42135
hamuitoさん 28日、オッケーもらいました!(^^)
テスト13228
桃さん ありがとうございます! またの機会に甲府、勝沼あたりも行ってまいります! サトーさん じゃあやりますか! とりあえずカズさんとかに連絡してみますね。
テスト35554
hamuitoさん 手数かけますが、宜しくお願いしますm(_ _)m ふふふ…週末の楽しみが出来ました♪ あと、店とかってどうしましょ?(^-^)/ ハムさん、候補とか行きたいとことかお持ちです?
テスト13228
カズさんOKとのことです!最悪3人ですが開催しましょう! 店ですが、調べた限りでは てつまる 栄、リカマン持ち込み千円 DECO 名駅、スペインバル、持ち込み可(料金不明) 他 家(四日市) 菜の詩(日進) くらいですかね…。みんな鶴舞線なので場所としては伏見~栄あたりがベストな気はしますが。 どこかありましたら教えてください!
テスト35554
サトーさん 僕のカンティーナ ディ ヴェノーザっていう目立たないイタリアの白の投稿を緊急的に掲示板にしましょう!そちらにお願いします!
テスト35554
(11/28辺り名古屋オフ会募集中!) ヌーボーの投稿で溢れてますね><! 一本飲む気にはならないのですが、ちょっとグラスで飲みに行こうかな~^^ 前にアップした友達の誕生日祝いの二本目(飲んだ順番はこっちが先)。ちょと前なのであまり覚えていませんが。 色は濁りがあって薄め。味わいは完全にスッキリ系なんだけど濁りはシュールリーだから?? リンゴ、マスカット。色も香りもリンゴっぽい。酸は強めですごいスッキリ。ちょっと素朴な感じも。シュールリーらしいコクは全然感じなかった。 これ、生牡蠣と合わせたんだけど、フランスの人は生牡蠣はコショウ振ってバター付けてパンと食べるらしい。めちゃくちゃ美味しかった~。もちろんワインの相性もバッチリ!
テスト35554