ワイン | Giacosa Fratelli Gavi(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
水にカットレモン…その表現だけで、爽やかさが伝わってきます!ガヴィ症候群はこれからの季節に広がりそうですねぇ(笑)。
テスト4100
若い時まだお酒弱い時やけ酒で開けたガヴィを難なく一本飲んでしまい会社の人に大丈夫かお前と心配されたことがありますいま思えばガヴィ症候群だったのか!
テスト4126
二本ガヴィを開けたら 末期です笑
テスト13942
to kazunori氏 コメントありがとうございます! 爽快感が最高です☆日本の夏はgaviに限りますねっ!!笑
テスト5555
to はなおーたしゅんたさび氏 コメントありがとうございます! そのエピソード。。笑 不思議ですよね!同じアルコール度数の物と比べてもgaviはいけちゃう。this is gavi症候群ですね。。
テスト5555
to 砂糖さんを。氏 コメントありがとうございます! そこまで症状が悪化してしまうと、回復の兆しなし。もはやドラックですね^_^;笑
テスト5555
先ほど同じものをいただきました。これはいけますね!
テスト5275
ガヴィが美味しい季節がやってきました! 控えめだけど爽やかな柑橘類の香り。水にカットレモンを放り込んだような味わいで、グビグビといけちゃう抵抗の無い口当たり。 普段、2/3本でstopするよう心掛けているんですが、ガヴィは危険。あっという間に1本を難なく空けてしまいます。僕はこれを“ガヴィ症候群"と呼び、恐れています。 ちなみに、1年前までは、赤も白もとにかく南イタリア産のジューシーで濃厚でパワフルなワインのみを好んで飲んでいました。僕はこれを“南イタリア症候群"と呼びます(余談)
テスト5555