Kante KK Dosaggio Zero Rosè写真(ワイン) by テスト7093

Like!:89

REVIEWS

ワインKante KK Dosaggio Zero Rosè
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-10-05
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト7093

イメージチェンジにロゼは欠かせないという事もあり探していました。 「カッパ カッパ ロゼ カンテ」 このエチケットは夜の街の怖そうなお店の看板にありそう。 赤い果実味と強めの酸味。サッパリと見せかけてそうでもない。 奥にモワッと感が潜む様な…。 看板は怖そうだったけど、やっぱり怖い人出て来ただぁーーーっ‼︎と思ったらヒトミ婆さん出てきたみたいな、笑 「酸っぺぇ〜なぁ〜」と言いたくなる 干し芋作っただす(^-^) ベランダに干して忘れる事4日。 アタリメ以上に硬い。もう味わうとか関係ない。干し芋と私との戦い。 一戦交えてやりました。 だって今夜はハイエナデー、笑 咥えたら離さないのが私の信条‼︎ スッポンの3番の名に恥じぬ様、suppon3としての世紀の大一番。 私にかかれば芋なんぞ即昇天。 勝負あり…………………( ̄+ー ̄) 心地良い顎の疲れにウットリ♡笑 夕飯は生ラムを焼いてみました〜 このワインと甘めのラムのタレが1番合っていたと思います♪ この後にガラにもなくフランスワイン飲んで昇天、笑

テスト7093

おっ♪一番‼笑

テスト36537

結構良いお値段のロゼ泡・・・家飲みアイテムとしてはややお高めだけど、一人で飲んじゃったの~⁉( ̄▽ ̄;) 干しいも・・・生でそのまま干しちゃったの?30分位蒸してから干せば、アマアマウマウマに出来るよ❗(*^^*) ラムは、やっぱりピノ・ノワールだよね❤ でも、スティルワインのロゼでも、相性の良いもの有りますよ姫❗(^-^)v

テスト43873

 numero 3さん、 この頃家のみワインがリッチですね(^o^)/~~  ボ-ドと 絶好調な supponumero 3ト-クに(*^o^)/\(^-^*)

テスト37786

壮絶な闘い、お疲れ様でした。できる事なら観てみたかったです。ちょっと離れた所から…笑。 フランスワインはフレデリック マニャンだったんですね〜。

テスト2866

ナイスファイト!(^-^)

テスト18136

勝手なイメージですが、かなり高そうなリッチな感じ(^^)かなり良い店に来てしまったと(^^) 干し芋との格闘、、、今宵のメインイベントは、やはりnumero3さんの勝利ですか(^^) ラムちゃんいいなー(^^)昇天(笑)

テスト10034

怖そうなお店の看板!爆笑! あるある、絶対入っちゃダメって感じ。 怖い人と思わせヒトミ婆さん、難しそうだけど良く分かる。素晴らしい!

テスト13230

suppon3さん、干し芋を作る姿を想像すると微笑ましいです(^^) ロゼに合わせたのですか? ほんのり甘そうな味わいに合いそう♪

テスト16233

イメチェン思考錯誤中のnumero3さん! 生ラム、美味しそうです♪ ひょっとしたらnumero3さん、お料理上手かも……って期待してしまいました‼ イメチェンのロゼ、是非、追及して欲しい♪

テスト20121

干し芋家でやってる人はじめて見た!!✨乾き過ぎたら、蒸せばいいか?ほっくりするかもね!!(* ॑꒳ ॑* )マニャン飲んでお行きになられたのね。なんかスカイハイを思い出したゆ!!

テスト31842

suppon-pon3さん この看板の店からヒトミ婆さん出てきたら、これ以上怖いものはないよね。2号店ではナオコおばあちゃん出て来そう。そうか、そんなワインなのか。で、どっちにイメチェンしたいのか?www

テスト5275

マニャン。珍しい!!! 芋干してたヤツでカラスミ作ってみてくださいな。 イタリアの濃いー赤と合いますよん。

テスト22605

どうイメージチェンジしたいのかさっぱりわかりませんがロゼと仏ワインを飲んでるところを見るとすでにイメージチェンジの遭難者、捜索願いを出される前に早く発煙筒を!尻こすったら火くらいおこせるでしょ!急がないとこのまま干し芋みたいになりますよ❗️ オイナリーほんま好きですよね?笑 なんだかんだで盛り付けが上手くなってるとこが◎ その網で次はカラスミ作りましょうよ!時期的に丁度良い。

テスト15261

いいスパークリングワインですね♪こーゆーエチケット好きです笑 さらにマニャンのブルピノ~(#^.^#)幸せな一日じゃないですか!! さらに干し芋で顎が鍛えられ小顔に!!自宅で小顔エステ⭐ 筋肉痛なってないですか?笑

テスト36685

はい。呼びました??そんな名前のワインなら一筋縄じゃいかないでしょう〜!きっと変態デス( •̀∀︎•́ )✧︎ ロゼスパークリングでイメチェン!って感じだけど、エチケットがいかつい(笑)しまいにはどうもお口にはあわなかったみたいね。。。イメチェン失敗。。。( ̄▽ ̄) なぜ干し芋を作ろうと思ったのか教えて!!その干し芋に少し水かけてレンチンしてから網で炙ったら、スッポンプレイをしなくて良かったんじゃない?あ、いや、咥えて噛みちぎってがしたかったのか...完全にこの日に食べるための計画的干し干し。 チーズや生ハムと同じ土俵に居てもなんの違和感もない干し芋さん。イチジクやレーズンと同じ立ち位置で使えるって事がわかりました(笑)

テスト13246

ブルゴーニュなんて珍しい!? ボードを使いこんでますね☆

テスト31112

食事のチョイスが凄いアンドわや食べまするなΣ(゚д゚lll) 最後のは、胃にきそー(;^_^A

テスト24168

アナコンダとしひこさん、今週のラッキーナンバー残念ながら5番なんですよ〜 masatoshiさんに干しネットが当たってしまいました、笑(いらんてか⁈) ダブルチャンスの可能性もありますから最後までお見逃しなく‼︎ 久々の泡モノでしたが、アナコンダとしひこさんみたいに3連投するしつこさが私には足りません‼︎ どうしたらしつこくなれるのかが今の私の最大の悩みですか⁇笑 知らんてか( ̄▽ ̄)

テスト7093

以前に高山さんとロゼの話していた時に買ったワインでーす(^-^) 滅多に飲まないのでよく分かりませんが、見た目も華やかだし面白い味わいだしで勉強になりました~ ロゼももっと飲みたいだす♪ 干し芋は蒸してから干したんですけど、蒸し過ぎなのか干し過ぎなのか… アレ市販の干し芋って白い粉噴いてますけど、なんで白い粉噴いてこないのかも気になる所です。 私はいろんなもん噴いてるのに、芋はなぜ白い粉を噴かないのか… まだまだ干し芋研究は続く( ̄^ ̄)ゞ

テスト7093

osamuさん‼︎よくご存知で( ̄O ̄;) 家飲み3千円超えワインで開けれそうなのはこれが最後の1本なんです‼︎ これからは3千円以下のが続く予定。 でもたまにはちょっと高めの飲んで気分を上げたいですよね〜♪ その為にスッポンになれるってもんです 今回はsupponumero3になってしまったので、全く優雅にワインを飲む感じにはなれなかったのが残念〜 ワインからしたら「何やってんだコイツは⁇」って冷ややかな視線で、干し芋を咥えている私を見ていた事でしょう。

テスト7093

中村さんよ〜もっと近付いて私の勇姿を見て下さいなぁ〜( ̄^ ̄)ゞ 噛んだ瞬間、全く想像していなかった食感に目ん玉飛び出しました、笑 「こ、これは芋なのか、木片か⁈」 人間、口の中にこういう感じだろうと予想していたものと真逆の物体が入り込むと相当ビックリする事が判明‼︎笑 「嘘でしょ⁈」と芋咥えたまままで自分の今までの行動を改めて回想… 「いや、間違いなく芋だ。私干した。芋。私。干した。あれは芋だ。芋⁇芋だ。芋〜⁇芋だ。ほんとにぃ〜⁇芋だ。」 もう最後は自分を信じるしかない‼︎ 色んな事をマニャンだ夜でした、笑

テスト7093

masatoshiさん、ありがとうございます‼︎ 今回ばかりは途中でもうダメかな…と何度も諦めかけましたが、スッポンの3番としてはいくら見苦しい姿になっても、干し芋の向こう側を見るまでは諦めるなんて出来ない‼︎ 敵は干し芋なんかじゃい自分なんだ‼︎笑 座ってると顎に力が入らないもんですね〜 そこはやっぱり立ち上がりましたよ。 顎と両手で技の連打。 後ろから見たら路上ライブでハーモニカ吹いてるみたいな、笑 結果的には勝利はしましたが、敵は水分も摂らずによく戦ってくれました。 私も勝利の美酒に酔いしれました〜

テスト7093

そうそうjunさん高そうなエチケットですよねっ‼︎ イタリアらしからぬ佇まいに緊張して店内へ…重厚な螺旋階段を降りると眩しいシャンデリアに自動演奏のグランドピアノ、虹色の絨毯に白いカサブランカが壁を埋め尽くす。官能的な香りに目をつむり、サテンのドレスが擦れる音に気が付き目を開けると、目の前にはひとみ婆さんが、笑 「は⁇なんで⁇」( ̄▽ ̄)爆笑 干し芋顎破壊デスマッチはなんとか勝利をおさめる事が出来ましたが、傷が癒えるまでは2回戦は無理そうだす…

テスト7093

とばくんは経験ありですか⁈ コレ系のお店の恐ろしさ、笑 有りがちなエチケットですよね〜 これが地下のお店だったら怖さ倍増‼︎ あの魔界への扉を開けてしまったらもう後戻りはできない… でもコレ系のお店の跡地って、謎のネパール料理屋さんになってる率も高くないですか⁇笑 何でこの造りの店内でヒヨコ豆のサラダ食べないかんのか。で、やたら美味しかったりするんですよ〜 このワインをこんな風に表現してしまいましたが、一口飲んだだけじゃワインは分からないし、お店の看板や内装だけで判断しちゃいけないって事ですよね。 でもコレ系の看板には要注意((;゚Д゚))

テスト7093

網タイツの伝道師末永さん、これが全く微塵も甘味がないんですよ‼︎ 酢っぺぇ酢っぺぇ、笑 で、奥に潜むヒトミ婆さん。 「複雑な」と言ってしまえばそうかも知れませんが、「酢っぺぇヒトミ婆さん」と言ってしまった方がシンプルで分かりやすい‼︎って事もない⁇笑 私もほんのり微かな甘味を期待して干し芋工場長となったのに… これで優しい甘味と柔らかい干し芋だったら合うと思ったんです。 ワインは酢っぺぇ、芋は硬い。 しかし食欲は止まらないの三重苦、笑 干し芋も作る私は婆さんそのもの。 漬け物石買う日も近いだす(ー ー;)

テスト7093

TAKUJIさん、バレました⁇ イメチェン迷走中。 一体どうなりたかったのかも思い出せないんですが大丈夫でしょうか⁇笑 大まかな方向性はカワイイ系なんですが、干し芋作ろうと思った時点で敗退 何よりも青い干しネットが家にある事自体カワイイ系ではないという… 何故スィートポテト辺りにしなかったのかが悔やまれます。 TAKUJIさんも薄々気付いていらっしゃるとは思いますが、イメージチェンジは本日を持ちまして終了とさせて頂きます、笑 このままいくと志茂田景樹さんみたいになりそうで怖いのっ‼︎多分なっちゃうの‼︎そうなっていく自分が怖いのっ‼︎ 以上です( ̄▽ ̄)

テスト7093

いやよ‼︎いやっ‼︎干しキキィーーー‼︎ 自家製干し芋流行ってるって嘘でもいいから言ってくれぇー‼︎頼むー‼︎(絶叫) 「今、若者の間で密かに話題沸騰の自家製干し芋ですねっ‼︎」って。 はよはよ〜、笑 「干し」が付くだけで、こんなにもフレッシュ感が失われるなんて… 確かにぃ〜よく考えてみたらぁ〜 生チョコ、生キャラメル、生ドーナツ、生どら焼き、生サンマ、生脚… 生が付くと一気に今っぽい。 干し芋、干し椎茸、干し柿、干し貝柱 辛いよぉ辛いよぉ、笑( ;´Д`) なんでつか⁇スカイハイって⁇ フライングハイなら大好きで何度が観ましたが。 レスリーニールセンに抱かれる夢を見て今夜は昇天コーーーーーース‼︎ このマニャン。色々考えさせたれたもーーーーーーーーーーーーー(◎_◎;)

テスト7093

版画コメント苦悩中のa●●さん、スッポンポンって凄い言葉ですよね、笑 これこそ、その地域地域によって呼び方が違ってもいい言葉のひとつではないでしょうか⁇ 「まっぱ」よりも「スッポンポン」の方が年代問わず使えそう。 「まっぱ」は成人から使用可能。 「スッポンポン」は年齢不問。 辛い話の時に「スッポンポン」のワードが出てきたら、私は多分耐えられません 「彼の事を本当に愛してたの。食パンを食べる時だけは必ずスッポンポンになる所とか…」なんて言われたら爆笑。 ワインの話はまた次回、笑

テスト7093

hamaさん、このマニャン(こう呼ぶのが正解でいいですか⁇)は、先日たまたま横浜のワインショップに行って買ってきました〜 そのショップはフランスワインのチョイス良いと伺ったので。 イタリアワインのピノネロは大好きだし、vinicaでもマニャンワードはよく耳にしたし、飲んで見たろ‼︎つって いやぁ〜ビツクリしました〜 イタリア、しかも北イタリアばかり飲んでいたので結構な衝撃。 良い悪いではなく、単純に驚き。 「あ〜そうきましたか〜そ〜ですか 〜」と1人唸り飲み過ぎ昇天。 でも価格がなぁ〜 カラスミ⁈大好物‼︎ あのネットで作れるかなぁ。 早速調べます♪

テスト7093

ニックにも私にも分からないんなら、一体誰が私のイメージチェンジの方向性を分かるって言うんですか⁇え⁇ 尻で火起こしして暖を取りましたよ 芋も一緒に焼いたりして。 こんな事なら素直に焼きゃあ良かった たまには気取って分かった様な顔をしてフランスワインも飲みますがな でも飲んでみるもんですな〜 日本にいるニックとイタリアにいるニック位の差はありました。 その差についての詳細は割愛、笑 hamaさんもカラスミの話をされたんで作ってみたいですが、隣り近所の視線がな〜 カモフラージュで椎茸ばら撒いておけば大丈夫かな、笑

テスト7093

このエチケットはtomokazuさん的なシュッとした雰囲気がありました。 シャンパーニュは飲めませんが、なんにせよ泡モノは気分が華やいで一緒に食べる物も違って見え…… 見えんがな‼︎干し芋、笑 こんなはずじゃなかったのに。 ロゼの泡とチーズと干し芋で、寛ぎの時間を過ごすはずが、ゴングが鳴り干し芋と共にリングへ、笑 反則ワザの場外電子レンジ攻撃にもっと早く気が付けば良かったんですが、律儀にルールを守る芋と私。 干し芋小顔エクササイズ本、出版しよかな〜「彼のハート♡も色んな所も咥えて小顔エクササイズ‼︎」 予約お願いします、笑

テスト7093

buonasera☆kenz様〜|( ̄3 ̄)| そりゃあもう何回も呼びましたとも〜 雄叫びをあげましたとも〜 「なにこのエチケット‼︎運命やないか」 と3度目の運命を無理やり引っ張ってきた努力は認めて頂きたい‼︎ 確かにイメージしたワインと全く違っていました。ジャンル分けはkenz様同様変態で良いと思われます。 そうなんです (泣)勝手に味を想像して芋を干し干しした乙女心… このロゼと全然合わない。と言うか、喰いちぎるのに必死でワインと味わうとかの段階じゃなかったんです。 でも干し芋は生ハム、チーズ、レーズン、ナッツ、にはピッタリ合いますよ〜♪ そう、kenz様が干し芋なら私はあの干し芋に噴く白い粉… あの白い粉、ないならないでもいい これどうですか⁇( ̄▽ ̄)笑

テスト7093

そうなんですzyunyaさん‼︎ たまたまワインショップで買ったのと、vinicaでよく見かけたので。 フランスの赤ワインは今年になって初めて飲んだ事もあり、色々思う所がありました〜 やっぱり様々な国のワインん飲んだ方が楽しいとは思いましたが、イタリアワインばかりを飲んでいたのでこんな気持ちを味わえたのかなぁとも思います。 国によって違うのは当たり前かも知れませんが、その当たり前をババンッ‼︎と見せつけられた夜。 そりゃ泥酔しますよね〜 イヤフォンして動画見ちゃいますよね〜

テスト7093

なんとかKazukiさん所のボルゾイを登場させたかったんですが、妄想力が働かず無念でございました、笑 月に1度、必ずハイエナデーがやって参ります。とにかく欲という欲が止まらん。 男の人にはあんまりないんかなぁ。 食べても食べても腹が減る、笑 また11月初旬に開催される予定ですので宜しくお願いします♪ 香川でも「わや」って使うんですね〜 こっちではダメとか悲惨、台無しとかに使いますが。 助六寿司は嫌いですか⁈ショックー‼︎ 二日酔いの日はサンラータンと助六寿司で即復活だすよ〜d( ̄  ̄)

テスト7093

こっちでは、無茶苦茶て意味です(^ω^) うどん屋に、結構おいてるなあ(^O^)今度サルーキ出してくるわ笑

テスト24168

干し芋は気にならなかったのか……隣近所の視線。 カラスミは気にするとことかやっぱり乙女なんですね笑(意味不明)

テスト15261

イヤホンってことは、音漏れ厳禁な動画ってことですよね〜!? 国の違い、文化の違い、風土の違いなどなどが詰まった、たかが750ml、されど750mlに魅力されるボクら。感慨深いものです。

テスト31112

もはや職人。vinicaコメント職人(笑) 生協の白石さんみたいに本が出せそうw 本出すなら、挿絵で版画コメントしてあげます。いらんてかwww 付録はイタリア葡萄品種カルタで( ̄▽ ̄)

テスト5275

Kazukiさんの方はメチャクチャかぁ そんなに意味は違わないですね~ でも助六寿司がわやとは…( ̄O ̄;) サルーキ、爆笑 ワイン飲んで妄想でサルーキ出てくるなんて、Kazukiさんにしか無理だと思う。 今から既に笑えてきますので、今年中にサルーキお願いします、笑

テスト7093

ちょっとニック〜干し芋干す時は漁で網仕掛ける漁師の顔してましたがな そりゃもう真剣、笑 陽当たり、風向き、洗濯物との位置関係 あの干しネットが真っ青(マッツァオ)だから余計に漁感が、笑 隣り近所の方々に漁だと思ってもらった方がカラスミも作りやすいか‼︎笑

テスト7093

zyunyaさん、高品質のイヤフォンが欲しいもんですがな、笑 イヤフォンしてこその臨場感はありますよね〜 ほんとほんと‼︎ワインが私達に与えてくれる影響は計り知れないものがある。 色々感じ取りたいのにシーーーンとしてる時もあれば、こっちはそんな気ないのにジャンジャン訴えかけてきたり。 また今夜もそれが知りたくて、ワインとリングにあがっちゃいます♪

テスト7093

a●●さんこそ、版画コメントの本出せそうですよ。相当悩みもがき苦しむと思いますが、そんな姿もドギュメンタリー番組になりそうだし、笑 最後はa●●さんご本人が版画になるシナリオになっております。 イタリア葡萄品種カルタ‼︎すっかり忘れてました‼︎ 版画コメントを葡萄品種カルタにした方が楽なんじゃないですか⁇笑 そうですよね⁇笑笑笑

テスト7093

ん?違う違う(^O^)アメリカぽい食して、今度フランスぽい食して、日本ぽい食して(^ω^)統一性がないから言っただけですよ(^ω^)全部メッチャ美味そうですよ(^O^)最後の日本ぽいは、間違いやな笑 うん(≧∇≦)最も美しいワインに出会えたら、きっと使うわぁ(^O^)笑

テスト24168

統一性なし…確かに、笑 これがハイエナデーと特徴( ̄▽ ̄) 食べたい物を食い散らかす月に一度現れる妖怪です。 それを聞いて助も六も喜んでおります♪ サルーキ登場したら私も便乗して良いワイン開けたろ〜(^-^)

テスト7093

なんとっ❕干しネットを貰いそこねた(T-T) 次回からは順番考えてコメント入れます‼笑 しかし、BBZ-RX7(でしたっけ?笑)から平日にワインを楽しめるまでになったと。いやぁめでたい‼よかったですね✨✨ 次も泡でお願いします‼

テスト36537

アナコンダとしひこさん‼︎朗報です‼︎ なんと次回のプレゼントはソムリエナイフ付き耳かきです‼︎笑 ワインも飲みたい、耳かきもしたい…そんな貴方の救世主‼︎ ありがとうございます(^-^) 皆さんの笑えるコメントとワインにより早期復活しました〜 現在はBBZ-ユンボです、笑 しつこいシリーズはとしひこさんだから面白いんですがな〜

テスト7093

干し芋のインパクト絶大ですね♪♪ 律儀に守ったんですね!フェアプレー精神の塊!! 次は店主シリーズの攻防もフェアプレーで延長戦お願いします!!

テスト36685

ギョエーーーッ‼︎tomokazuさん‼︎ 実は店主対決シリーズの最後の1本は泥酔した時に飲んだ模様( ̄▽ ̄) 何にも覚えてない… 白ワイン飲んだ後に調子に乗って、店主対決赤ワイン飲んでしもたぁー 今週末にチラッと腹立つ店主の所にでも行ってきや〜す。 でもあのシラッとした顔を見るとビンタしたくなるから困ったもんだす… パイプ椅子必須です、笑

テスト7093

いつもコメントは見ていましたけど、ワインは見ていなかったので、ワインレパートリーをイメチェンすると宣言されても、いまいちピンときません(~_~;)でしたが、何か前向きに変化しようとしているnumero3、を応援します。

テスト35976

フレディーさん、私のワインとコメントは適当にザッと見で十分だと思います、笑 ワインのイメージチェンジではなくて、自分のイメージチェンジです(ー ー;) 紛らわしくて申し訳ありませ〜ん‼︎ ロゼだと可愛いかなぁと思ったんですが、そんな簡単にイメージチェンジは出来ない事を知ったので本日を持ちまして終了致しました、笑 フレディーさんに応援して頂けるのでこのまま頑張っていこうと思いますが、途中で脱線しハチャメチャになってきたら「ダメだよ。」と優しくスリッパで頭はたいて下さい、笑

テスト7093

記念すべき100人目のフォロワーがnumero3様であります事、この上なく光栄でございます。(^O^) 謹んでフォローをお受けいたします。

テスト35976

いえいえ〜こちらこそ宜しくお願いしますだ〜(*・∀・)ノ♪ 私はジャンジャンいらんコメント入れるので、フレディーさんは夜も眠れなくなると思いますが、健康管理はしっかりお願いします‼︎

テスト7093

ハイエナデーだったんですね^ ^ よく見るとなぜか鈴カステラがw 脂肪分が少ないので甘いもの食べたくなったら爆食いしてます♩ 干し芋作るの手間がかかるみたいですね?

テスト21354

ちぃくまさん、次回のハイエナデーは月末か月初めの予想なのでご注意下さい‼︎ 甘い物は毎日仕事の休憩時間には必ず食べますが、男の人はそんなんでもないんでしょうかね〜 だから時々爆食いになるのかな。 ハイエナデーはとにかく食欲とアノ欲と自分との戦いなので大変だす。 よく体調が悪くなるとか肌が荒れるとか聞きますが、そんな事は一切なくただただ欲の塊と化します。 干し芋は蒸してから干したんですが、茹でてから干した方が良いという情報を入手したので、またハイエナ時期を見計らって干しまくりたいと思います(`・ω・´)

テスト7093

テスト7093
テスト7093

OTHER POSTS