ワイン | Dom. de La Garance 風 Kaze Rouge(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインはいつもどこで買ってるんですか(O_O)?? 見たことないワインばっかりで、ホントいつも楽しみです! あとお料理も!!!
テスト17049
72kiさん→どうもです!ワインは基本的にネットショップで購入しています。自分が住んでるところが、とんでもない田舎なので、あまり良いものが売ってないのです…残念ながら(笑)。 料理もクックパッド頼りの適当さなんですが、より磨きをかけようとは思っています♩ これからも一つよろしくお願いいたします!
テスト4100
『初夏の風に吹かれましょう』 本日お休み。2日働いてお休み…と言うシフトが自分的には一番嬉しいのですが、現実は中々難しいようです。 そんな今日は久々にのんびり過ごすことができました。そろそろ暑くなってくると、家から出るのが億劫になってしまうので、家でのんびり過ごす休日はすんばらすぃ〜ってな感じです。 ですので、外出は近所のスーパーのみ。久々に夕飯をがっつり作りました。 そんな今夜のメニューは… ・鶏肉とキノコのトマト煮込み ・肉団子と茄子のグラタン ・ゴーヤとベーコンのソテー ・小松菜と茄子とししとうの煮浸し ・ツナとタマゴのサラダ です。そして今夜はドメーヌ・ド・ラ・ガランスのキュヴェ・風・ルージュをピューっと開け放ってみようと思います。 以前ガランスさんのア・クララ・ルージュを飲んだのですが、これがとても美味しかったので、風も期待できますよね! それでは香りの方から…甘い香りがフワーッと漂ってきます。それとちょっとだけ還元香のようなものも感じますが、たぶん気のせいでしょう。そして一口…おーっ、実にフレッシュ!ア・クララの時に感じたフレッシュ感を、これでも感じます。適度なフレッシュさやフルーティな風味を感じながらも、しっかりとした渋味のおかげで、甘ったるさがありません。だからスイスイッと飲めるようです。 トマト味の煮込みやグラタンなんかとの相性は良いですし、何より煮浸しやゴーヤのソテーなんかとも、しれっと合うあたりが良いですね! 南仏からの風は気持ち良いですね!これは夏でも美味しくいただけると思います…あくまで僕の主観ではありますが。
テスト4100