Les Jamelles Pinot Noir写真(ワイン) by テスト30395

Like!:14

REVIEWS

ワインLes Jamelles Pinot Noir(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2013-09-24
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所ワイン・マーケット『PARTY』(恵比寿ガーデンプレイス)
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト30395

    2013年9月の記。 ☆ 昨夜28時(今朝4時)近くに徐ろに抜栓してしまった1本。 先週水曜日に、オープン時からの付き合いになるワイン・マーケット『PARTY』(恵比寿ガーデンプレイス)で購入した内の1本。 Les Jamelles(レ・ジャメル)のピノ・ノワール(2010年)。 私の好きなラングドック産ということもあり、ラベルだけは以前からチェックしていたデイリー・ワイン。 通常1,785円が1,150円という嬉しい割引価格だったので、迷わずに店のカゴの中に入れた次第。 コレ、美味い♪ 深夜(朝未)だから2杯に留めたけれども、果実味たっぷりで、ラングドックの赤に度々見受けられるスパイシーさがピノ・ノワールを特有なものにさせていて、何とも言えない趣きを醸し出す。 ニューワールドのピノ・ノワールとは明らかに異なるし、ブルゴーニュあたりのエレガントさを持ち合わせつつも豪放さを見る。 定番になってしまいそう。 1,150円のままだったなら、6本や10本、まとめ買いしたいなぁ。 来月の、自由が丘の女神まつりの外飲み(南口緑道)にも是非持って行きたい。 「“スーパー”ヴァン・ド・ペイ」と記されているだけのことはある。 裏側の日本語表記に、合わせる料理のタイプとして、「トマトをたっぷり使ったスパゲッティなどと」と書いているから、冷凍庫に作り置きしている我が特製トマトソースを使って今夜、なんて思っている。 因みに、同時に購入したのは、同じLes Jamellesのヴィオニエ。 同じ値引きで売られていたのだが、ヴィオニエは好きな白品種のひとつなので、気になっている。 こういうデイリー・ワインを見つけると、ささやかな、何とも言えない幸福感を覚えるなぁ♪ ところで、この写真(2枚目)は、外が明るくなってからの「すっかり朝」に撮ったのだけど、撮影用に注いだグラスの中の一杯をはたしてどうしたか…。 それは、勿論、言うまでもなく…。 ※追記 今回、背景に添えたのは、ブッカー・リトル(tp)のタイム盤(LP)。1960年録音。 今朝はそんな気分でした。 このアルバム、本当に好きなんだよなぁ♪ ブッカー・リトルとスコットラファロ(b)がとにかく最高なんだって! ☆ 恵比寿GPの『PARTY』を利用している方にはお馴染みのワインかと思います。 この価格(千円強)のピノ・ノワールとしては、充分満足。 2枚目の写真、旧式のケータイで撮ったものなので、画像が粗くて申し訳ありません。

    テスト30395

    テスト30395
    テスト30395

    OTHER POSTS