ワイン | Henry Fessy Beaujolais Villages Nouveau Unforgettable(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヌーボー行きましたね! おでんでも いけるんですね(^^)
テスト65275
コジモ三世さん、ヌーボーも、いただきますよ♪ 何種類もは、難しいけど楽しんでます。 おでんは、課題でした。 普通に純米吟醸出しちゃえば、手っ取り早いけど、ワインは、どうなんだろう?って、思いました。おでんは、種にもよりますね。でも、今回試したワインたちは、いい感じでした (*^^*)
テスト49415
pochijisanさん♥ 今投稿しましたぁ~(*^▽^*)
テスト66922
おでんおいしそう✨✨ みか吉さんの方を先に見て、二人同時投稿で、ビックリ(*゚O゚*))) 趣が違うおでん、どちらもおいしそうです♡ 私もやってみたい~♪( ´▽`)
テスト62074
mamikoさ~ん♪ やって♥やって♥ お願いやって♥
テスト66922
mamiko93さん、この日に!とまでは、決めていなかったのですが、みか吉さんと同時投稿になりました。私も驚いてます☆ 事は、はんぺんと竹輪麩が、あり か なし から始まりました(笑) mamiko93さんも、ぜひ、ぜひ! mamiko93さん宅のODENkun & ワインも見てみたーい♥
テスト49415
みか吉さーん、ポスト拝見してきました♪ うちは、このまま和芥子をつけて食べるのてすが、みか吉さん宅は、味噌だれをつけて食べるのですね。 もしかして、ゆず味噌とかも あうのかなあ…。
テスト49415
ゆず味噌で試したことも ありますが やっぱり白味噌の甘味になれているようです。カラシも入っています!
テスト66922
みか吉さん、さすが! すでに ゆず味噌は、お試し済みでしたか! お味噌にはカラシもいれるんですか。 甘味の中にピリっとアクセントが入るんですね。
テスト49415
そんな感じですね(*^^*) 白味噌、みりん、砂糖、からしをおでんの出汁でときます。
テスト66922
みか吉さん、おでんの出汁でとくと、おでんの味に寄り添う感じですね。 これは、おでんに あいますね♪♪
テスト49415
ボジョレー来ましたね(^^) おでんの具がどれも美味しそうです♫ しっかりちくわぶもありますね(*^^*)
テスト62742
Yujiさん、ありますよ! 竹輪麩も、はんぺんも(笑) これらが入ってないと、おでんの楽しみ半減です(>_<) だって、わが家では、がんもどきがなくても、ブーイングは起こらないけど、これらがないとブーイングが、おきます (*^^*)
テスト49415
おでんとっても美味しそうですね〜〜(*´꒳`*) あ、フォローさせていただきました♪
テスト59068
華奈さん、おはようございます。 フォローいただきまして、ありがとうございます。 こちらからも、フォローさせてください。 よろしくお願いいたします m(__)m 大好きな おでんに あうワインは、何か!を この1ヶ月さまよっていました(笑)
テスト49415
リフォローありがとうございます(*^o^*) こちらこそよろしくお願いいたします♪ 美味しそぉなお料理の数々 ゼヒ参考にさせていただきます〜(*´꒳`*)
テスト59068
フランス ブルゴーニュ ガメイ 苺、ラズベリー、ブラックカラントなと、ベリーの香り。 ベリーのフレッシュな甘酸っぱさもあるけれど、いちごジャム、ブラックカラントのようなしっかりとした果実味を感じる。 このボジョレー、好きです。 秋を感じ始めた頃から、おでんにあうワインてなんだろう…。って、探し始め、Yujiさん、みか吉さんから、甲州、ボジョレーのアドバイスをいただいたけど、時期早く?時期遅く?手に入らず。万を持してのポスト(笑) で、おでんにあわせたところ、こちらは、さつま揚げ全般美味しかったです♪はんぺんも美味しくいただけました。 ちょっとした試みで、ワインと食を一層楽しむことができました。 Yujiさん、みか吉さん、 ありがとうございました (*^^*)
テスト49415