ワイン | Antica Vigna Prosecco Platinum Edition | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2人で5.5本⁉︎死んじゃいます… 鴨の産地違い、面白いですね!フランスのが羊感あるのが好きですが、周りにはウケが悪かったりするので、日本鴨試してみます!
テスト9434
すいません、間違えました。3人で5本、2人で4.5本でした。まあこれでも十分死ねますね。 僕も大好きですが、やっぱり臭みはありますね。日本のは高級感があって、やっぱり和風ダシにも合ってました!フランスを嫌がる人ならブラジルもありかもしれません。
テスト35554
2人で4.5本開けた翌日にワインフェスタ… ワイン三昧な休日とはこのことですね!^^;
テスト13228
気持ち悪くて全然のめる気がしない… 50杯くらいしか…
テスト35554
突っ込まずにはいられない…笑
テスト13228
ふたりとも強すぎっΣ(・ω・ノ)ノ笑
テスト48732
サトーさん 53杯しか…飲めませんでした…。 サユリさん サユリさんがいたら8本くらいいけましたな
テスト35554
二人で4.5本!! はぁ~、やっぱりすごい酒豪なお二人ですね! しかもワインフェスタ53杯とは…
テスト54281
前の日に2本以上飲んでて気持ち悪かったですが、試飲会始まるとなんか元気になっちゃいました(笑) でも、そのあとに他の試飲会で30杯くらい飲んでしまい…一日たった今でもフラフラですw
テスト35554
肝臓強いねーーー! Σ(''ω''o)!!! リカマンの後 マリアージュ渇からの反動の宅飲みで1本空けたけど… 今日は仕事中頭痛でしたw いつも思うけど はむちゃんの肝臓はステンレスの肝臓かも? もしかして リカマン後のピーロート?! 凄すぎる!
テスト13505
そうです。ピーロートです。欲求不満だったため、たくさんおかわりして30杯くらいいきました(笑) 頭もフラフラなんですが、そういえば一日中歩いてたので今は足にきております。 ステンレス…(笑)久しぶりにヘパリーゼさんにお世話になってみましたがけっこう良いかもしれません。
テスト35554
欲求不満と言うと リカマンの内容に? 一回のワインの量に? 私の場合 リカマン コスト抑える感じが時々見え隠れしてたから… そういうのが見えると 気持ち的に欲求不満になるかも
テスト13505
まあ時間にですかね。1時間半じゃあさすがに満足に飲めません。 コスト抑えはブースによってはあからさまですよね(笑) 前売りじゃなければ3500円で、一時間半じゃあ普通は一本分も飲めないけど、高いの選んでも平均3000位にしかならないと考えると微妙ですね。まあ前売り券買って急いで飲めば満足ですが。
テスト35554
梛野さん家で鴨ジャブの会!最高~ いつもありがとうございますm(__)m 梛野さんと奥さんと3人で5本…奥さんはそこまでは飲まないから2人で4.5本…ホントに空になった(笑) 鴨はなんと、ブラジル、日本、フランスと3種類! ブラジルはサッパリしてて普通の鶏肉に近い。食べやすいし親しみやすい。どっちかっていうとコリコリしてる。日本は身に旨味が乗ってて、良い名古屋コーチンのイメージ。和風感あり。フランスは羊肉に近くて、噛みごたえがあって獣っぽい。しっかりしてて煮たり焼いたり揚げたりしても良さそう。和風ダシにブルゴーニュを合わせたけど、フランス産はボルドーやローヌにも合いそう。 ワインは乾杯のプロセッコ。 泡は微発泡と普通の中間くらい。細かくてこの感じは好き。 甘味はあるんだけどスッと消えて後味はドライ。 スッキリ系だけど味はちゃんとのってる。 リンゴ、少し柑橘系、後味に桃。 今まで飲んだプロセッコの中でもトップクラスに美味しかった。シャンパンとはまた別の種類。
テスト35554