ワイン | Ch. Mercian アンサンブル 藍茜(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私も藍茜が好きです。小ぶりなワインですが、繊細で丁寧な味わいですよね。
テスト68192
全く同感です(^-^) 繊細で丁寧という表現が的を得ていると思います(^_^) もう少しだけ安いといいのですが〜(^^;;
テスト59960
私も日本のワインでは、いまのところこちらのワインが一番好きです(^^ ) vinicaで評判の良い日本のワインは、ほとんど売っていないので買うことができません(つд`)
テスト39092
おー! ina さんも藍茜が好きなんですか(^-^) 何か嬉しいです(^_^) 日本のワインは山梨や長野は何とか行って買ったりしていますが、北海道とかだとなかなか手に入れられず、自分も苦労しています(^^;;
テスト59960
英語レッスンの後に寄り道(^^) 日本のワインも本当に美味しくなったと実感しました(^-^) 藍茜が日本の赤では一番美味しいかもくらい、思いました(言い過ぎですが)(^_^)
テスト59960