ワイン | Elisabetta Fanetti Rosso di Montepulciano(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴィーノ・ノビレは先日初めて飲みましたが、美味しかったです。こちらのお店は適度にカジュアルで美味しそうな所ですね(^^)
テスト5275
adaさん。さすがいいとこつきますね〜 そうです。適度にカジュアルなんですよ。ワインリストも適度に良いのです。ただ、ラルコが完売、ヴィーノ・ノビレがない、高いバローロはあるのに同クラスのブルネッロは高くてオンリスト出来ない!?とか…まぁ諸事情があるんでしょうね。
テスト34434
ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノのセカンドですか⁉…勉強になります!( ̄▽ ̄;) それにしても、料理がどれも美味しそうでそそられます❤(*^^*)
テスト43873
高山さん。ヴィーノ・ノビレのセカンドは僕もたぶん初めて飲みました。タンニンも滑らかで、リブロースのステーキはもちろん、カジキマグロのソテーやパスタにもよく合いましたよ(^^)
テスト34434
ヴィーノノービレのセカンドなんですか。 じゃあサンジョベーゼなのですね。 僕はモンプチやと思ってました。 勉強になりました。ありがとうございます。
テスト53502
吉村さん。そうですね、サンジョヴェーゼの一種、プルニョーロ・ジェンティレですね。 勉強になんて恐縮です(^^; フォローもして頂きましてありがとうございます_(._.)_ こちらからもフォローさせて頂きますね。
テスト34434
ワインもお料理もホントに美味しそうです。(*^-^*) 至福のひと時ですね。写真に癒されました。
テスト52772
どらさん。写真は料理に助けられてる感じです(^-^; ありがとうございます_(._.)_ 食べ過ぎ、飲み過ぎでした!
テスト34434
今夜は地元のイタリア料理店で食事。 ワインはロッソ・ディ・モンテプルチアーノ。 ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノのセカンドです。美味しいです。オンリストしていればそちらを飲みたかったです。
テスト34434