Like!:141
3.5
【2月名古屋ワイン会募集中!】 2月の後半に名古屋圏でオフ会を企画しております。僕のシャチホコの付いたルチェンテの投稿を掲示板代わりに利用してますので是非とも連絡ください! 自分の好みのタイプ「甘くないドイツリースリング」を探すとたまに遭遇する「やりすぎだろってほど辛いドイツリースリング」。ドイツに強いショップで選んで貰いました。糖分が完全に無くなるまで発酵させるらしい。 色は思ったより濃い。まあもう6年たってるから当然かも。味からはそういう雰囲気はなかった。 初めは甘味をまるで感じない。感じられるニュアンスとしてはグレープフルーツやライムとか柑橘系なんだろうけど、それにしても甘味が無いからそうとも言い切れない。ミネラルはうまく表現できないけど、さほど大きな存在感は無くとも厳しめなイメージ。そんなに硬いイメージでもなくて苦味を伴う感じ??上手く言い表せない…。 酸はさすが!きめ細かくて強靭。 2日目には人工的な甘味が出てきたけどこれなら無い方がいいかな。 さすがにもうちょっと甘味が欲しいけど、それでも、この酸とかが醍醐味で、そこらの甘ったるくてフレッシュフルーティーだけのものよりは全然好き。
テスト35554
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
【2月名古屋ワイン会募集中!】 2月の後半に名古屋圏でオフ会を企画しております。僕のシャチホコの付いたルチェンテの投稿を掲示板代わりに利用してますので是非とも連絡ください! 自分の好みのタイプ「甘くないドイツリースリング」を探すとたまに遭遇する「やりすぎだろってほど辛いドイツリースリング」。ドイツに強いショップで選んで貰いました。糖分が完全に無くなるまで発酵させるらしい。 色は思ったより濃い。まあもう6年たってるから当然かも。味からはそういう雰囲気はなかった。 初めは甘味をまるで感じない。感じられるニュアンスとしてはグレープフルーツやライムとか柑橘系なんだろうけど、それにしても甘味が無いからそうとも言い切れない。ミネラルはうまく表現できないけど、さほど大きな存在感は無くとも厳しめなイメージ。そんなに硬いイメージでもなくて苦味を伴う感じ??上手く言い表せない…。 酸はさすが!きめ細かくて強靭。 2日目には人工的な甘味が出てきたけどこれなら無い方がいいかな。 さすがにもうちょっと甘味が欲しいけど、それでも、この酸とかが醍醐味で、そこらの甘ったるくてフレッシュフルーティーだけのものよりは全然好き。
テスト35554