Like!:15
3.0
1週間前の自由が丘女神まつりで抜栓した、「ジオリス プティ・ヴィーニュ メルロー」(2011年)。 残り1杯半分残し、自宅に持ち帰ったのですが、実はこの1週間全く手をつけずにいました。 今、漸く、味わっております。香りを愛でつつ、グラスを揺らしつつ…。 う、うまい…。 1週間我慢した甲斐がありました。 極上です。 ツマミ無しで、このままでゆっくりと味わいます。 一口目を口に含んだ味わいから、流すBGMを考えてみました。 勿論、好きなジャズも幾つか候補に上がったのだけど、選んだのはコレ。 かつて、私が演じてもいたミュージカルのオリジナル・キャスト盤。 「深み」という点でマッチすると思ったのがひとつ。 それから、このミュージカルで一番ポピュラーなナンバー“TRY TO REMEMBER”は歌詞が韻を踏んでいて、とても深く美しい曲なのですが、「mellow」、「yellow」、「fellow」、そして、「follow」という風に。 何だか、このワインのメルローとも韻を重ねているようで、それを思い出してもみました。 自身が唄ったナンバーも含め、好きな曲ばかり。そして、台詞も。 このCDを聴く間、ゆっくりとこの1杯半の力強くも上品な味わいに浸りたいと思います。
テスト30395
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
1週間前の自由が丘女神まつりで抜栓した、「ジオリス プティ・ヴィーニュ メルロー」(2011年)。 残り1杯半分残し、自宅に持ち帰ったのですが、実はこの1週間全く手をつけずにいました。 今、漸く、味わっております。香りを愛でつつ、グラスを揺らしつつ…。 う、うまい…。 1週間我慢した甲斐がありました。 極上です。 ツマミ無しで、このままでゆっくりと味わいます。 一口目を口に含んだ味わいから、流すBGMを考えてみました。 勿論、好きなジャズも幾つか候補に上がったのだけど、選んだのはコレ。 かつて、私が演じてもいたミュージカルのオリジナル・キャスト盤。 「深み」という点でマッチすると思ったのがひとつ。 それから、このミュージカルで一番ポピュラーなナンバー“TRY TO REMEMBER”は歌詞が韻を踏んでいて、とても深く美しい曲なのですが、「mellow」、「yellow」、「fellow」、そして、「follow」という風に。 何だか、このワインのメルローとも韻を重ねているようで、それを思い出してもみました。 自身が唄ったナンバーも含め、好きな曲ばかり。そして、台詞も。 このCDを聴く間、ゆっくりとこの1杯半の力強くも上品な味わいに浸りたいと思います。
テスト30395