ワイン | Abbaye de Lérins Saint Honorat(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リンツのチョコ、美味しいですよね(*^▽^*) 薄いビターチョコが金色の箱に入っているやつが好きです♫
テスト62742
こんばんわYuji♪☆さん(^ ^) リンツシリーズ美味しいですよね(*´ω`*)
テスト51208
お料理すごいo(^-^)o
テスト37415
futtaさん こんばんは(^_^*) ありがとうございます。 ワインと共に楽しんでます(о´∀`о)
テスト51208
食材といい、焼き加減といい、いつも ため息が出ます (*^^*)
テスト49415
お料理が完全にプロじゃないですか! 盛り付けすごいですね。美味しそうですー。 こんなお料理あったらワイン進んじゃいますね(^^)
テスト46289
いつもお料理が凄いですね~♡(*゚O゚*)))) 食材やワインに合わせた調理で 本当にプロ顔負け…というか、むしろ越えてる気が♪\(^o^)/ Amourさんのいちばんの得意料理が気になります!
テスト48732
こんにちは(^ ^)pochijisan ありがとうございます(^_^*) 調理でワインの内包的な部分が感じられるので 面白いです☆
テスト51208
ピノピノさん(^ ^)こんにちは ありがとうございます(^_^*) ワインとても美味しく感じられるですが、2人でもボトルを飲み切る事が出来ないです(๑>◡<๑)
テスト51208
sayuriさん(^ ^) こんにちは ありがとうございます。 趣味で恥ずかしいです(*^_^*) いつもsayuriさんのブログで癒されてます(о´∀`о) いつも出先の狭い簡易キッチンなので出来ませんが、パイ料理や握り寿司が得意です。
テスト51208
楽しく読ませていたはだいています。 フォローさせてください。
テスト67110
Yosuke Satoさん こんにちは(^ ^) ありがとうございます。 こちらもフォローさせて頂きました。 宜しくお願い致します(*^_^*)
テスト51208
ありがとうございます。
テスト67110
昨日に続きまして、飲み残したサントノラ2日目です。 豚挽き肉、椎茸、鴨肉、レンコンを焼き蒸しにしながら、付け合わせに百合根のピューレ赤カブのワインビネガーマリネ、柿を合わせて☆ デザートは、カカオマス率の高いビターチョコレートをアーモンドミルクに溶かし込んで 昨日と比べ、 今夜は食材共に和のテイストが強く、 ワインもまた違う表現を見せてくれました。 明らかに昨日と違い、 エッジが強く主張的で、その反面香りは更にまろやかに変化していました(^-^) 個々の食材で変化を見せてくれるワイン ワインのポテンシャルを最大に引き出すには やはり掛け算の料理に合わせるほうが間違いないかもしれません ただ、今回は新しい発見が出来て面白かったです(^ ^)
テスト51208