ワイン | Alps Matured Dry Wine Silver Royal 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ気に入ってもらって良かったです! 残ったやつを後日飲むとさらに果実味と深みが出てきてなかなかのポテンシャルでした。 本格的なボルドーぽいけど、それに日本らしい繊細さみたいなものもあって妖艶な感じなんよな〜ちなみにこれ名前がシルバーロイヤル=銀賞ワインで、アルプスさんでこの金賞の赤や白(お値段5千円)も売ってました。 どんな味なんやろう〜!?
テスト40956
あと裏話で、これは去年に山梨に行った時に途中の塩尻駅の電車の乗り換えに時間があり、駅前の売店でたまたま見つけ、しかもハーフやったんで夜にホテルで飲むのにちょうど良いと思い購入しました。値段も手頃やし全然期待せずに飲んでビックリな味やったな〜。 もしあの時に乗り換えがすんなりいったり、売店でフルボトルしかなかったら買わなかったと思うんでほんとワインとの出会いも巡り合わせですね〜。
テスト40956
上位キュヴェは気になりますね~。しかし、この品質の高さで、コンクールで賞も取るくらいならもっと有名になっても良さそうなものですが…。 ワインは、あらゆるものを飲むことはできないので廻り合いに期待するしかないですよね。
テスト35554
5 YDさんオススメの日本ワイン。複数のヴィンテージの樽熟メルローをブレンドしてあるとか。 色の時点で複雑。香りもやはり複雑で、ちょっとカベルネっぽい。骨格とまではいかなくてもどこか締まりがある。ボルドーみたいな腐葉土の香りも。複数ヴィンテージのブレンドが複雑さを出して、樽熟のお陰で締まりがあるのだろう。時間がたつとメルローらしく滑らかで妖艶な感じに。程よい甘味も。でも日本にありがちな薄さは無い。 2300円と安めだけど、日本ワインということを考えれば倍の値段でも納得できる。普通には売ってなくて取り寄せとの事。これはまさに渾身の一本でした!
テスト35554