ワイン | Burn Cottage Pinot Noir(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
すごいエチケットですね! これも見たら忘れないですね∑(゚Д゚)
テスト26666
yumihaさん>見た瞬間に覚えました笑
テスト16233
シソ風味のピノは飲んだことないです!( ̄▽ ̄;)(笑)
テスト19115
モンちゃん> 赤ジソの風味はたまーにブルのワインにも感じます。 僕の味覚と違うだけだと思いますよ(^^) 今度このお店一緒に行きましょうか、NZしかありません♪
テスト16233
いいですね♪(^_^ゞお誘いお待ちしてます♪
テスト19115
モンちゃんのヒマ次第ですよー(-_^)
テスト16233
らじゃ(^_^ゞ
テスト19115
NZbarって根津のですよね(^^)私も過去に2回行ったことあります。いいですよね。今日は私は本郷でワインです(^_^)
テスト33728
rumitialaさん> そうです♪ ちなみに先月、根津から東大前に移転しました(^^) 本郷ですかー!あの辺りも開拓したいところです(^^)
テスト16233
ええっ、移転しちゃったのですね。 本郷は少ないですけど隠れ家っぽいワインバーがあってとても良いですよ(^^)
テスト33728
rumitialaさん> ありがとうございます。 探検してみますね(-_^)
テスト16233
エチケットが個性的ですね。 NZ・セントラルオタゴのピノです。 赤紫の果実、シソの風味。 果実味がしっかりとして素朴な味わい♪
テスト16233