Principe Corsini Le Corti Chianti Classico写真(ワイン) by テスト65088

Like!:91

REVIEWS

ワインPrincipe Corsini Le Corti Chianti Classico(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-01-22
飲んだ場所
買った日2017-01-16
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーターモトックス

COMMENTS

テスト65088

とあるホテルのランチコースです、Franciacortaから始まり、ベーコンと白インゲン豆のチキンブイヨンスープと、帆立貝と海老のプランチャ バルサミコヴィネガー、Puillacのあれもね、出てましたね目の前に、えぇランチは頂きましたよ、、でもねワインは飲んでないからUpするのは可笑しいでしょ?だって、だってあたしクルマなんですもん( ;´Д`) 満点を取るより、ゼロ点を取るより、平均点ピッタリを取る方が難しいと言われますが、世の Chianti Classico の平均点に位置するザ・キング・オブ・アベレージキャンティは、このLe Corteである!と中高時代、長いことアベレージオトコであったジャンは言いたい!目立たず、落ちこぼれず、褒められず、けなされず…そして手にしたエスカレーター推薦。そして楽して進学したことによる勉強不足を嘆く社会人生活、またはそれを言い訳にした怠慢!勉強はニンジンと同じくらい栄養があるというのに(by 森高) さすがにまだ木樽と馴染んでませんが、ココナッツはオーク12ヶ月からです、酸味のレベルが高く、重すぎないボディ、瞬間的で余韻の短い黒系果実、加えて、ヴィンテージ2014でこの熟したプラム感、、モダンの見本ですが、これと言って造り手の特徴がない、けど、このチューチュー、ドライトマトをチューチュー、捨てがたい!(;ω;)これは狙った平均点ですね、東大いく実力あるのに、あえて早稲田的な、、

テスト65088

ジャンさんの含蓄のある文章に感動します 笑 このワインは飲んでみたいです(*^^*)

テスト59960

平均点キャンティですね。12あるので、過剰に期待せずに開けるのを楽しみにしてます。

テスト63822

なおきさん もぉ〜”含畜”、意味調べちゃいましたよ〜( ;´Д`)勉強不足だって言ってるじゃないですかぁw、なんか2,000円ぐらい財布に入ってると、適当にキャンティ買いたくなっちゃうんですよね?今回は当たりでした。

テスト65088

ひろゆきさん 家に帰ってから『あ?これ14じゃん?』と気づきました。ニュージーランドじゃないんだから、14とか、15とかヤメてよぉ〜とか思いながら、美味しく頂きました。わたしこの造り手、試飲でしか飲んだことなくて、案外美味しかったです(о´∀`о)

テスト65088

ワインがチラつくステキな外食、そこで運転で飲めないとゆう重すぎる足枷、辛さがよう分かります、、 爺やみたいな運転手がいたら良いですよねお互い。(´Д` ) このエチケットはシンプルで潔くて決まってますよねー。アベレージ万歳ですよ!

テスト60494

ジャンさん、このワイン、平均より全然美味しいと思いますよ。私は、飲んでビックリしました♪ 「東大いく実力あるのに、あえて早稲田的という例えは、なるほど!と思いましたが、そもそも早稲田が平均より全然上だし(笑)ちょっと違うかなあ⁉︎ あえて言うなら、「東大蹴って、あえて早稲田」なのでは⁇ というのが個人の意見です☆

テスト48850

ジャンさんのコメントを拝見して、このキャンティにとても興味がわきました(^^) キャンティの世界、まだまだわからない事だらけです!

テスト62742

yutaroさん いーですネェ〜(*´ω`*) 『おぃ爺ぃ、今夜は帝国のレセゾンで経団連と会食だ、21時には正面につけつてくれ』 ってか!『おー、そうだ明日はyutaro君とゴルフだ、明日も早いが頼むぞ、爺ぃ』 なんかキャンティクラシコ、何飲んでも標準以上に感じるんですよね、ホント不遇な時代が長かったんだなぁ、と…

テスト65088

iriさん そーですよねぇ?アセ汗 昨年からレベル高いキャンティが続いたものですから、平均点が高くなっちゃったのかも知れません、、『東大蹴って、あえて早稲田』かぁ〜なるほど!実際、早稲田のひとが口にしたら、嫌われそうですねw

テスト65088

ユージさん ユージさんの場合、キャンティクラシコの基準がAmaになってるんじゃないんですかね?Amaが相手だとなかなか勝てるキャンティも見つけにくいかも知れませんねぇ?(*´꒳`*)って勝手な妄想です、あぁ〜ラッパリータ飲みたい(´-ω-`)

テスト65088

上手い文章ですね(^^)例えがわかりやすい。このキャンティ、まさにそんな感じですよね。ホントに納得です。

テスト34434

YUTAKAさん ありがとうございます!紐付いて気づきましたが、皆さんかなり飲まれてますね?これからじっくり皆さんのコメント拝見しようと思います。

テスト65088

Bellissimo ジャン〜〜♡これ先月飲みました。美味しかったなぁという記憶があります(*′∀`*)「東大いく実力あるのに、あえて早稲田!」もiriさんの「蹴って早稲田」も素敵でズバリな表現!Bellissimoジャン、やっぱりスゴいです。アモーレジャンのお部屋♡

テスト31578

かおり姫 ジャンは平均点オトコ、ボチボチ人間ですが、このキャンティは違いました!!見ましたょ〜かおりさんのコメントも(*´∀`)♪、最後のSOSが気になる!(;´д`)

テスト65088

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS