Like!:28
3.5
確か2年前にWMP掘り出し物コーナーで買ったもの。 ソアーヴェでバローロ並みの5500円、高! 今なら買わないだろう。 掘り出し物という言葉に弱くてつい買ってしまうが、20%引きでネット通販価格と同程度、そんなに安いわけでもない。さらに購入後放置して保存が悪かったり、飲み頃過ぎてたり、ということもよくある。 今日はごちそうでもないのに、開けてしまったが、丁度飲み頃だった。あとで調べたらWine Searcherでは2014-2017に飲め、と書いてあった。黄金色の液体、はちみつや花の甘い香り、味わいは甘く濃厚、後味に特有のほろ苦さ。高級感あふれるソアーヴェだった。 しかし、ヴェネト人の旦那は「ソアーヴェは新鮮さが魅力でガバガバ飲むもの、これは重い」とのこと。確かに、トマトソースのパスタ、サラダ、サラーメといったシンプルな料理を軽めのワインで流し込む、というのが一般的イタリア人の生活スタイル。イタリアで飲むと美味しいワインも日本ではウケない、みたいな嗜好の違いってこういうところに起因しているんだろう。
テスト44570
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
確か2年前にWMP掘り出し物コーナーで買ったもの。 ソアーヴェでバローロ並みの5500円、高! 今なら買わないだろう。 掘り出し物という言葉に弱くてつい買ってしまうが、20%引きでネット通販価格と同程度、そんなに安いわけでもない。さらに購入後放置して保存が悪かったり、飲み頃過ぎてたり、ということもよくある。 今日はごちそうでもないのに、開けてしまったが、丁度飲み頃だった。あとで調べたらWine Searcherでは2014-2017に飲め、と書いてあった。黄金色の液体、はちみつや花の甘い香り、味わいは甘く濃厚、後味に特有のほろ苦さ。高級感あふれるソアーヴェだった。 しかし、ヴェネト人の旦那は「ソアーヴェは新鮮さが魅力でガバガバ飲むもの、これは重い」とのこと。確かに、トマトソースのパスタ、サラダ、サラーメといったシンプルな料理を軽めのワインで流し込む、というのが一般的イタリア人の生活スタイル。イタリアで飲むと美味しいワインも日本ではウケない、みたいな嗜好の違いってこういうところに起因しているんだろう。
テスト44570