Dom. Fourrier Gevrey Chambertin Vieille Vigne写真(ワイン) by テスト16233

Like!:142

REVIEWS

ワインDom. Fourrier Gevrey Chambertin Vieille Vigne(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-08-01
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト16233

    なんか開けてやるーの気分だったので、勢いで開けちゃいました。 フーリエの「2014 ジュヴレ・シャンベルタン・V.V.」 透明感のある紫がかった赤色。 ベリー系とチェリー系を足したような果実と赤い花の香り。 そこにシナモンや、少しピリピリとしそうなスパイシーな香りも混ざります。 果実味は軽やかで甘さがあり、タンニンと酸味は両方とも控えめ。 甘酸っぱい風味が余韻まで残ります。 軽やかで、ほんわかしてそうな印象の味わいでした。 1時間ほど経つと果実の味わいが濃く感じてきますが、ちょっとお化粧した感じw 2日目になると味わいに馴染みを感じてきました。 何年待てばよかったのかは分かりませんが、今ではないのは確かですね(^^;)

    テスト16233

    末永さん、あ! 驚きました‼️

    テスト34694

    開けるの早すぎ(≧▽≦) 勢いって怖い…

    テスト31791

    またフーリエ(笑)

    テスト22605

    おー!2013との比較はいかがなもんでしょう?

    テスト41583

    ryuさん> 実はバーで隣に座っていた紳士がグラスで…なんてステキなロケーションではなく笑 風呂上がりに短パン履いたオッサンがひとり「えい、開けちゃえー♪」をご想像ください(^^)

    テスト16233

    tarrowさん> ワインラヴァーには、早いとわかっていても開けなければならない時がある…なんてカッコ良いもんではありませんね^_^; その昔「人生に必要なのは金じゃない、勢いだ」と先輩に教わりまして〜♪

    テスト16233

    ハマちゃん> こないだ2013を飲んだから、それ覚えてるうちに2014もね(-_^)

    テスト16233

    末永さん、 気持ち凄くわかります。

    テスト34694

    hirochewさん> 振り返ると2013もノリで開けてるんですよね… 僕にとってフーリエとは何かのはけ口なのでしょうか笑 2013は果実味が軽やかで酸味も豊か、チャーミングな印象です。 2014は果実が熟した感があります。そのぶん酸味は控えめ。こちらの方が果実味をより感じるので、好きな人が多いかもしれませんね。 両方とも果実の充実感やタンニンは多くありません。 良く言えば飲みやすいですから、長期熟成させて待たなくとも、適当な時期に飲んでもいいかな♪と思いました(^^)

    テスト16233

    ←風呂上がりに短パン履いたオッサン!(*≧∀≦*)(笑)

    テスト19115

    末永さん、ありがとうございます。たしかにフーリエ飲むとスカッと晴れやかな気分になりますね。味わい以外にもいろんな要素があるワインなんで…。 私も2014は分かりやすく美味しかったと思いますが、2013の酸による締まりのある液体が好みです。 こうなると2012が気になって…いや自重なさってください(^-^;)

    テスト41583

    モンちゃん> こんなとこでお揃いとは…( ̄▽ ̄;)

    テスト16233

    hirochewさん> 好みはそれぞれですし、僕もブルゴーニュには綺麗な酸を期待してしまいます笑 2012は…どこかの誰かに期待しましょう(^^)

    テスト16233

    開けてやるー!の気持ち分かります(≧∇≦) そんな飲み方も楽しみのひとつかと。。 しかし素敵なワインを…(^▽^;) ジュヴレ・シャンベルタン 飲んだ事ありません。憧れワインです♡

    テスト20522

    2014年は果実が熟した感✨ めちゃめちゃ好きです(*≧∀≦) 風呂上がりに短パン〜〜〜は想像したくないですが…ww

    テスト6790

    愛さん> そういう気分の時は缶ビールか缶チューハイと決めていたのですが、たまには良いワインを開けちゃうのも気持ちいいかなとおもって笑(^^) ジュヴレシャンベルタン、ブルゴーニュの中でも結構好きなワインです(^^)

    テスト16233

    まとさん> 果実味いっぱいなワインはファンも多いですよね♪ 間違えて短パンの写真をアップしないように気をつけます( ̄▽ ̄)

    テスト16233

    デジャブ?! 僕のコメントがないか、2往復しちゃいました(笑) あと何本あるんですか!>_<

    テスト46902

    そういう気分の時ありますよね。大したワイン持ってないので末永さんみたいにフーリエは開けられませんが(^_^;)最近フーリエ流行ってますね!

    テスト23199

    Johannes Brahmsさん> 2往復させてスミマセン、疲れましたよね^_^; さすがに何本も持ってません笑 でもこの手のワインは、買うのも飲むのも勢いです笑

    テスト16233

    Taikiさん> たぶん2014が売り出された直後なので、皆さん飲んでるのだと思います♪ でも人気の造り手さんでなくとも美味しいワインはありますし、そこに拘らず色んなのを衝動飲みしていきたいと思います! 「なんか開けてやるー」にもコスト意識を笑(^^)

    テスト16233

    ヤサグレですか?ヤサグレなんですよね?? 良いですねぇ。実に良いです!(笑) 末永さんがヤサグレてくれないとこっちばっかりヤサグレてるみたいでホント困ります!(何の話でしたっけ??) みなさんが盛り上がってるように会話に参加出来ないのがヤサグレ〜〜( ꒪⌓︎꒪)

    テスト13246

    kenzさん> はい♪ やさぐれてました(^-^)/ 美味しいワインで楽しくなろうと開けてみたわけですが、飲んでみるとワインのアレコレを考え出して脳みそ疲労する不器用さ。 こういう時は外に飲みに行っちゃうのが一番かもしれませんね笑

    テスト16233

    末永様 小職もフーリエ14を開けたい気持ちで一杯です。 2011をいつ開けようか悩んでます。

    テスト65935

    vin-beさん> 14まだですまだです!! フーリエ開けたい病が広がりつつありますね…スミマセ〜ン^_^; とかいいつつ… 2011も飲みどきが早めに来る予感… いや、きっとまだですまだです。 一人でアタフタしてます笑(^^)

    テスト16233

    (*´ー`*)フフフ♪フーリエの波紋が❗ 末さんの影響力を再確認しました♪(^_^ゞ アタフタ!(*≧∀≦*)(笑)

    テスト19115

    飲みたい時が飲み頃…か、と(^ ^)

    テスト45453

    もこぽわんさん> 本当にそうですよね。 開けどきが早ければ早いで「早かったか〜、まぁいっか♪」と、楽しんで飲んじゃいます(^^)

    テスト16233

    まんまとフーリエ病が出たので2014年の飲み頃なんて待ちきれなくて、2010年のブルゴーニュ・ルージュ買いました( ̄ー ̄)ゞ 結構高かったのでセラーでずっと寝かせてるシャンボール・ミュジニーのオーゼ・シャンジュが飲み頃になるまで贅沢はしません(笑)

    テスト6790

    まとさん> ていうか2010のACブルがまだ手に入るのですね!馴染みの酒屋さんが隠してるのを出させてますね?オラオラ〜とか言いながら( ̄▽ ̄)♪ シャンボールもあるのか…覚えました笑

    テスト16233

    人聞き悪いですよ〜〜!( ̄∇ ̄;) 頼んでいたアッレ・ガッツェを引き取りに行ったついでに、まさかもうないですよね〜、フーリエの2010は… って聞いてみただけです(笑) オーゼ・シャンジュは還暦祝いに飲むつもりです…何年後だったか覚えませんがヾノ≧∀≦)ww

    テスト6790

    まとさん> はいはい、聞いただけなのですね♪ その時の目つきとか、声のトーンとか… な、なんでもありません(^^)♪

    テスト16233

    私:まさかないですよねぇぇ〜??(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✨✨ 社長:え??あ…。実は裏にありますよ〜。自家用のが……1本ならお譲り出来ますけど……(~_~;) 私:あら!そんな!!いいんですかぁ〜〜??悪いわぁ〜〜(❛ᴗ❛人)✧ 社長:い、いえ!大丈夫ですよ。まだ何本かありますから。。。 私:(何だそんなにあるのか)ありがとうございます〜〜‼️*\(^o^)/* と言う流れでリリース当時のお値段で買えました❤️ 平和なやりとりですね〜〜( ´∀`)ゲラゲラ

    テスト6790

    ………ヤハリ…( ̄▽ ̄;)

    テスト16233

    テスト16233
    テスト16233

    OTHER POSTS