Dom. Fourrier Griotte Chambertin Grand Cru Vieille Vigne写真(ワイン) by テスト65935

Like!:68

REVIEWS

ワインDom. Fourrier Griotte Chambertin Grand Cru Vieille Vigne(2014)
評価

5.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-07-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト65935

    グリオット・シャンベルタン 2014 ドメーヌ・フーリエ とその他フーリエ 今年はまだ八田のものが入荷してないみたいで、オー・エシェゾーを見かけない。 大分買えなくなった。 グリオットとクロ・サン・ジャックは来年買えるか分からない。 今年買えたのは幸運である。 2014年は生産量が増えたはずなのに日本の入荷が少ないのだろうか。 確かグリオットは0.26haを所有してるはず。 ドメーヌ・フーリエはよくジャイエの弟子とかなんちゃら聞くが、小職はフーリエはユニークな存在だと思っている。 ランキングを付けるのは好きではないが、今やヴォギュエなどと並んでると思っている。 ルソーやルーミエの背中も捉えている。 2006年からスタイルが変わった。 飲みてに寄り添う酒質。シルキーで優しい。 グリオット、クロ・サン・ジャック、シャンベルタンは20年後に飲んでみよう。 涼しくなったら、いつもの那須のエノテカに送らなくては。 ネゴシアンラベルは評価が低いが、そんなものは飲んでみないと分からない。 巷の評価よりもジャン・マリーの腕を信じるのみである。 それまで小職も元気でいたい。

    テスト65935

    フーリエ、価格高騰だけでなく、市場に出てくる本数が少な過ぎて、ブルゴーニュルージュすらまともに飲めません…

    テスト9434

    Nori68様 そうなんですよね。ブルゴーニュルージュですらあっという間に無くなってしまいます。 手に入るかどうかは運に寄るところが歯痒いですね。

    テスト65935

    フランスやアメリカのワインがお好きなんですね。フォローさせてください。よろしくお願いします。

    テスト36950

    hiroshi様 小職はブルゴーニュとカリフォルニア、ニュージーランド辺りが大好きですが、イタリアも好きです。 こちらこそ宜しくお願い申し上げます。

    テスト65935

    ライクありがとうございます フォローさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

    テスト53875

    sho2ki様 こちらこそ有難うございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

    テスト65935

    そうなんですね。 フーリエに感動してブルピノファンになりました。 勉強になります。 フォローさせてください。

    テスト55883

    かつ様 フーリエ、美味しいですよね。かつ様は2014をもう飲まれたのですね。 小職は開けてしまいたい気持ちと必死に戦っております。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

    テスト65935

    はい。お店で6千円ちょっとで出していただきました。 早のみも大丈夫でしたけど、20年後のグリオットやクロ・サン・ジャック、とっても羨ましいです。 これからも宜しくお願いします。

    テスト55883

    かつ様 なんと、お店で6000円ちょっとだったのですか。 それはいいお店ですね! そうなんです。 20年後余生の楽しみであります。 また、かつ様の今後の投稿も楽しみでございます。

    テスト65935

    テスト65935
    テスト65935

    OTHER POSTS