ワイン | Torraccia di Presura Chianti Classico Il Tarocco Riserva(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リベンジ成功ですね^_^! このラーメンへの勝利を踏み台に、本場デリー・カシミールカレーへのリベンジも挑戦される、、、のでしょうか(笑)?
テスト50603
2004年のキャンティクラシコいいですね! しかもリゼルバだから?重厚な感じなんですね。 飲んでみたいです。
テスト26471
Yumekiさん> 辛さに強くなる特訓を怠ってました… 本場カシミールカレーは今年の抱負とさせて頂きます笑(^^)
テスト16233
Hitoshiさん> こういう個性なのでしょうね♪ もっと熟成させると楽しそうですよ(-_^)
テスト16233
トスカーナへお出掛けですね♪ イタリア探究の旅の始まり~♪(^_^ゞ
テスト19115
モンちゃん> しばらくはあちらこちらへ〜♪(-_^)
テスト16233
全国的に発売中ですか?マチャは白と合わせて食べてみたいカップラ(笑)。
テスト49913
マチャさん> ウチの近所では売ってるけど、他ではどうだろう? ご当地ラーメンには入らないと思います笑 カレーに合うゲヴュルツトラミネールとかがマッチしたりして♪(^^)
テスト16233
普段カップ麺食べないんですけどこれは食べてみたい!!
テスト55616
これは、酸味と渋みがしっかりしていて、美味しいですね。もう少し置けば、熟成が進むような気がします。 カップ麺は旨そうです。
テスト35330
MIRIKAさん> ちょっと怖いもの見たさのような笑(^^) 意外に辛さはキツくなかったですよ♪
テスト16233
村崎さん> これは熟成させると更に良さが出てきそうですね(-_^)
テスト16233
飲んだ後に食べたら、酔いもぶっ飛びそうなラーメンですね (笑) ちょっと近所のセブンイレブンをチェックしてきます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
テスト41787
澪さん> 飲むのと同時でなければダイジョーブ笑(-_^)
テスト16233
すいません!ワインに目がいきません!カシミールカレー好きだけどあんまりナイんですよね〜!カップラーで良いから食べたい!買ってきます!(あるかな?)
テスト13246
kenzさん> このカレー屋は湯島、銀座、六本木しか店が無いですからね〜。 セブン覗いてみてください、せめて雰囲気だけでも(^^)
テスト16233
ありました♪ 買いました♪
テスト13246
kenzさん> 笑(^^)♪
テスト16233
深みのある、黒みがかった赤色の色調。 ブルーベリー、甘草、ドライフラワー、青い果実に少し熟成を感じる香りです。 味わいは濃厚、果実味が凝縮していて、カカオのようなニュアンスもあります。 ボリューム豊かで、タンニンも酸もまだしっかり。 重厚でどっしりとした印象のキャンティ・クラシコ。 時間が経つとジューシーさが増してきて、ブルーベリージャムのような味わいが感じられました。 ワインとは関係ないのですが、セブンイレブンで「カシミールカレー・ラーメン」をゲットw 「デリー」は、湯島というちょっぴりダークな街に本店があるカレー屋さん。 一番人気のカシミールカレーを過去に一度だけ頼んだら、僕は辛すぎて途中でギブアップ(^^;) せめてカップだけでもやっつけてやると意気込んで完食〜v(^^)v♪
テスト16233