Shangri La Pinot Noir写真(ワイン) by テスト35554

Like!:162

REVIEWS

ワインShangri La Pinot Noir(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2016-01-10
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所松屋商店
    購入単位ボトル
    価格帯2,000円 ~ 2,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト35554

    【2月後半に名古屋オフ会募集中です!】 色は濃いめ、暗め。 土や木、黒系果実多め、レーズン、バニラ、かなり複雑な香り。ミルク(NZピノによく感じます、マロ発酵ってやつ?)。 重みと丸みとやや甘味を感じるタンニン。舌触りはなめらかでややトロッとして素晴らしい。アルコール。 カリフォルニアよりブルゴーニュに近いと感じることの多いNZピノだけど、これは美味しいけど香りの複雑さ以外はブルゴーニュっぽくはない。 香りはピノだけど、アルコールとタンニンでボディを作ってて、ブラインドだと間違えたりするのかも、と思う。 NZ南島の最北、北向き。暖かい海洋性気候→酸は綺麗とは思わなかったし、タンニン、甘味、アルコールも暖かい地域っぽい。 粘土→まさにボリュームがある。 9種類のクローンを使ってる。→複雑さの理由。 2-3年使用フレンチオーク12ヶ月 すごいセオリー通りなのかも。 ワイン名は理想郷という意味

    テスト35554

    2月に名古屋圏でオフ会募集中です! 週末に名駅か栄で持ち込みワイン会の予定です。 どなたでも気軽に連絡下さい^^

    テスト35554

    こいうの飲み癒されたいです(*^▽^*)。

    テスト49913

    NZピノは本当に良い香りでオススメですよ~^^ もう少し軽めの方が癒しには良いかもしれません。

    テスト35554

    テスト35554
    テスト35554

    OTHER POSTS