ワイン | Gilles Bouton & Fils Saint Aubin 1er Cru En Remilly(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
頭を使わず、ダラけて(笑) あー。だから、サヤ、サントーバン好きなのかなー。一瞬、自分の事言われてるかと思いました((>人<;)
テスト12893
ゆる〜いのも良いね(o^^o) 仕事抜いて呑む‼️ なかなか難しいのかも…ですねσ^_^; いま、すえちゃんの身になった気分で考えてみました(-_^)
テスト25949
さやさん> サン・トーバンは良い意味でユルさがある気がします。気取った感じとかも無いし♪ そういえば、さやさんも自然体な印象ですよね笑 共にダラけましょう( ̄▽ ̄)
テスト16233
潤ちゃん> ついつい分析しちゃうのは職業病!? でも…ワインを売る仕事してても、不思議とプライベートでワインを飲んじゃう笑 「ふだん仕事で扱ってるコレ、大好き!」という人、ワイン業界は多い気がする笑
テスト16233
コレ、飲んでみたいワインです♡
テスト48850
iriさん> 個人的にはマルク・コランの方がオススメですが、こちらの方が財布に優しいですね笑(^^)
テスト16233
マルク・コランとオリヴィエ・ルフレーヴのアン・ルミィ(レミィ?)には、ブルゴーニュの白ワインを良く飲んでいたころ、お世話になりました! こちらの作り手さんは飲んだことがないので。財布に優しなら尚更ですね♡
テスト48850
あはは。いぇーい。 Let's ダラけー together !! (o^^o)
テスト12893
続いての白ワインはサン・トーバン。 頭を使わずにダラけてブル白を飲みたい時は、こういうフレンドリーなのをチョイス♪
テスト16233