ワイン | Friedrich Becker Spätburgunder Doppelstück(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
JAL、フリードリヒベッカーのワイン置いてるんですか〜!良いですね! ともあれ、ポン酒とのハシゴはぼくは真似できません、すごい笑笑! シンガポール滞在のご無事を願ってますね(o^^o)
テスト60494
yutaro☆さん。 このワイン、酸とタンニンやエキスのバランス良く楽しめました。まあ、獺祭も含めると4つ目なのでコメントはだいぶいい加減かも。 吟醸酒はもう、白ワインの一種類に自分勝手に思ってます。(笑) 機内では華やかな香りが良くなることに、気がついてからついお願いしてしまいます。(^.^;
テスト52772
どらさん。 この作り手さん、個人的にもすごく気になってたので。ありがとうございます! 機内はフィルタかかったような環境だから、自然と香り豊かなものに惹かれるんですかね〜 日本酒もボーダーレスにするとは、罪な場所ですね笑 ぼくも樽系飲むのが好きです( ^ω^ ) 滞在楽しまれますよう!
テスト60494
フライトは飲んで寝るに限りますね(笑) なかなか飲む機会のないワインに出会えるのも、空の旅の醍醐味ですね〜(*^^*)
テスト41787
yutaro☆さん。 有難うございます! この作り手さんをしっかりとチェックされていたんですね。さすがです。 これからドイツの赤も気にかけるきっかけになったかもしれません。
テスト52772
澪さん。 本当はこのワインで爆睡したようで、まだ少し残っていた獺祭を下げられてしまいました。(笑)(^.^;
テスト52772
メインがお肉で、あまり飲む機会の無いドイツのシュペーツブルグンダーを〆にもらいました。冷涼の地のワインなんでしょうか、ピノノワールより酸がしっかりとしてますが、薄っぺらさは全く有りません。 ワイン3種類+吟醸酒で飲んだくれの完成です。 この後、爆睡 気がついたらランディングの体制に。 7時間のフライトもワインのおかげでワープしたかの感覚でした。(笑) さて当地では、おそらくビールの日々でしょう、ワインは少しお預けです。(-_-)
テスト52772