Pieropan Amarone della Valpolicella写真(ワイン) by テスト65088

Like!:70

REVIEWS

ワインPieropan Amarone della Valpolicella(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-08-26
飲んだ場所Ciuri Ciuri
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト65088

外苑前のシチリア料理、246も一本奥に入ると駒沢公園周辺みたいな静けさです。青山学院にある本店、ドンチッチョと比べると少し店内が狭いですが、味もサービスも本店と変わらずレベルが高いです。 写真にはありませんがスナック代わりのヒヨコ豆のフライもとても美味しかったです。アツアツでふっくら、グラタンのようでした。パスタが2種、毎度、鰯とウイキョウのカサレッティは間違いありませんが、プチトマトのパスタも酸味が効いて、いくらでも食べられます… 中盤、ソアーヴェのピエロパンが造る、アマローネ。ソアーヴェであれだけの白を造るピエロパンが、同じヴェネトでヴァルポリチェッラ、、当然、期待が高まります。 口当たりが非常にスムースで、アルコール度16℃とは思えない軽さです、、正直、厚みのあるヴァルポリチェッラの重厚感を、あのピエロパンがどう表現するのか?を期待していたのでやや拍子抜けしたんですが、、 ピエロパンはあくまで食事と合わせることを前提に造っている造り手、スムースな飲み口も、控えめな果実味が、長く続く余韻も、岩中豚のソテーから出る肉汁に合わせるためにある!!と、思えば、主張しすぎないことも納得です。

テスト65088

ピエロパンが造るアマローネですか‼︎ とても飲んでみたいですが、僕はまだピエロパンはソアーヴェも飲んでないので、まずはそっちからですね( ̄▽ ̄) スカンピ美味しいそう(^^)♫

テスト62742

是非、アレグリーニのソアーヴェと比べてください!ぜっんぜん、違います! アレグリーニは赤、ピエロパンは白だなぁ〜 ヽ(´o`;

テスト65088

アマローネ、美味しそうですね。食事とともにワインを頂く私には気になるワインです。 口当たりがよく、16℃…危険です(笑) お食事、どれも美味しそ~♪♪ ワインとお食事、幸せな時間が過ごせそうな お店ですね (*^^*)

テスト49415

pochijisanさん 私も食事とあわせることによってワインがグイグイすすむタイプなんですが、なにぶん自分で料理を作れないものですから、外食だと普段のモヤモヤを一気に消化し、飲み過ぎ、食べ過ぎ、太るんですよ( ;´Д`) 幸せな時間ではあると思うんですが( ´ ▽ ` )ノ

テスト65088

ジャン 来週、シュリシュリにお邪魔することになっていたり、ピエロパンでアンドレアにこのワインをご馳走になったことを思い出したり、ジャンとは太いパイプで繋がっていたんだ~☺☺

テスト59718

たけおちゃん たけおちゃんと少しでも共通点があるなんて、恐れ多いながらも、うれしいです( ´ ▽ ` )ノ

テスト65088

爽やかでぐびぐびイケちゃうワインですよね。 美味しかったので買い足しました。

テスト59412

レストランにも行ってみたいです。

テスト59412

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS