Dom. Takahiko Nana Tsu Mori Pinot Noir
ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール

3.40

284件

Dom. Takahiko Nana Tsu Mori Pinot Noir(ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • バラ
  • 腐葉土
  • スミレ
  • プルーン
  • 紅茶

基本情報

ワイン名Dom. Takahiko Nana Tsu Mori Pinot Noir
生産地Japan > Hokkaido
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ284

  • 4.0

    2017/03/30

    (2014)

    今宵はこれを1本で終わりにします。というか、とことんお付き合いさせて頂きます(^^)

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • -

    2017/03/19

    (2015)

    SO2ありバージョン! 今回も何年か忘れたつもりになる必要がありそうですね~。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2017/03/17

    (2013)

    わたしは2013の方が好み。 しっとりの中にすーっと溶け込む感じも◎

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2017/03/17

    (2012)

    飲み比べてみました。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2017/03/04

    (2015)

    @藤沢ロックスオフ ドメーヌタカヒコ試飲会にて ピノ・ノワールの亜硫酸塩ありバージョン

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2017/03/01

    (2014)

    タカヒコ!

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2017/03/01

    (2012)

    @ロックスオフワインスクール タカヒコさんのナナツモリピノノワール2012。 2015年は4月にリリースだそう。 透かしが入っている裏ラベルが亜硫酸なしのワイン。 ちなみに、亜硫酸なしロットにおいても、 ウィアージュ(樽の補酒)由来の亜硫酸が1〜2ppm程度が入っていることが考えられるので、ラベルには亜硫酸表記がされているそうです。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2017/02/24

    (2014)

    昨年夏頃購入。寝かせるほど良いようですが、開栓(笑) エレガント系で、日本食に合いそうです。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2017/02/18

    (2014)

    「ドメーヌ・タカヒコ/ナナツモリ・ピノノワール 2014」 Domaine Takahiko(ドメーヌ タカヒコ)は、北海道余市町登地区でワイン造りをすることを目的に始まった家族経営の醸造所を持つ農園。 品種は、ナナツモリの畑のピノ・ノワール100%、12ケ月小樽熟成(94%古樽、6%新樽)、野生酵母、亜硫酸は瓶詰直前におまじない程度とのこと。 この 2014は、 「是非、抜栓は2017年の春以降まで待って頂きたい。」とのことでしたので、そろそろ良いかな?と思い抜栓してみました。 色調は、淡い色合いのルビー色。 イチゴやラズベリー、チェリーやプラムなどの香りと、樽由来の香り。 アタックは、チェリーやプラム、赤スグリなどの香りと、豊かな酸味。 アフターは、チェリーやプラムの香りと、豊かな酸味と程好いタンニンが印象に残り、旨味もたっぷり。その後も余韻が長く楽しめるミディアムボディの辛口でした。 抜栓した直後に飲むよりも、少し時間が経過してから余韻を楽しみたいタイプですね。 料理は、鴨やホロホロ鶏、エゾシカやラム肉を使った料理、ちゃんちゃん焼きなど味噌と海鮮の食材を使った料理と合わせてみたい気がします。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/02/17

    (2014)

    あと2年後どうなるか?

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2017/02/12

    (2015)

    さらっとしてるのにピノの旨味がしっかり感じられる不思議な味わい。 さすがです。 まだまだ寝かせてもいいと思いますが、これはこれで面白い。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2017/02/05

    (2014)

    価格:3,500円(ボトル / ショップ)

    うまい!!!ドメーヌタカヒコ2014、飲み頃きてると思います!ピノ香全開、味わいも深いです!ブルゴーニュを彷彿とさせる上品な香りです。 以前飲んだ時は何の味もしなくて、ご本人もまだまだ時間が必要と仰っていましたが、既に十分美味しくなってます!!激ウマです(><) 今日はアメリカ駐在になった後輩が一時帰国してるとのことで和食料理屋さんへ。会員制のお店らしいのですが、ワインの持ち込みが無料とのことで、初めて会員になっちゃいました^ ^ 赤ワインを持ち込む旨を事前に伝えておいたら、わざわざ鴨を用意してくれる個別サービス。またお邪魔します!

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/01/26

    (2014)

    六鹿、三本目 北海道は余市、ドメーヌ・タカヒコのナナ・ツ・モリ ピノ・ノワールヽ( ̄▽ ̄)ノ ほんと、日本ワインのピノ、ばんざい\(^_^)/ 北海道の寒冷地ピノですけど酸味はキツすぎずにエレガントな範囲で、渋味や色の深みも軽めで、ワインが死ぬほど好きでもないくらいの女子にはとてもよいかんじでした もちろんピノマニアなおっさんにも、華奢な腰つきながら、つくべきところには肉付きもあり、飽きさせませんよ(* ̄ー ̄)

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/01/22

    (2014)

    とてもクリーンな印象のピノ。欧米のピノに感じるような肉系?の印象が全く無く、赤系フルーツに樹木や土を感じさせる、良い意味で植物的なニュアンスが支配的。熟成させたものを是非飲んでみたいけれど、まずは何とかして入手しなければ…。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2017/01/09

    (2014)

    新年会@ジョイーレ

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2017/01/09

    (2013)

    めちゃくちゃ美味しいピノでした(^_^) チーズも全て国産!ブルーチーズも美味しかった!

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2017/01/08

    (2013)

    ワインが好きな仲間と焼鳥&日本ワインのお店に(^^) 3名で4本、3本目、赤(^-^) 一度飲んでみたいと思っていたドメーヌ・タカヒコのピノを薦められて大興奮(^_^) これは本当に美味しい〜(*^^*)

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2017/01/05

    (2013)

    2017.1.1に開栓。最初は香りもなく、タンニンが目立つ。おせち料理とは喧嘩しないが、、。しばらく置いてみて、3、4日くらいで柔らかな香り、控えめだが滑らかな味わいに。タイミング難しい。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/12/30

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    我が家のワインセラー唯一の日本ワイン。 北海道旅行時に札幌のチーズ屋さんで教えていただいて1年後に都内でようやく入手。 2年間セラーで保存してからの抜栓。 酸味が強めだが度数が11.5%と軽くスルスルと飲み進む。普段はほぼイタリアワインを飲んでいるので新鮮な飲み口でした。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/12/29

    (2012)

    ブラインドで出されて「ピノ」ってことしか当てられなかった…!くやしい!

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2016/12/24

    (2014)

    最初にラズベリーが香る タンニンも心地よい

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/12/24

    (2013)

    しみじみ美味しかったです。 旨味凝縮

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/12/19

    (2014)

    ホームパーティーにて。 北海道のピノってすぐ分かる!とみんなにダメだしされました(笑)まだまだ勉強不足です。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2016/12/18

    (2012)

    パストゥグランより短命か。でも繊細で透き通る旨さは抜きん出てる。美味しく頂きました♪

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.5

    2016/12/09

    (2012)

    いよいよ… 開けたて、土の香りと酸味 しばらくしてしっとりとした味わいへ タカヒコさんのピノ こんな女性になりたいな… 無理だけど?

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2012)
  • -

    2016/12/07

    (2014)

    以前はパストゥグランの方が好印象でしたが…ピノもやっぱり凄い!

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • -

    2016/12/04

    (2013)

    これまでとは違い、軽やかさがありました。とても美味しかったです。

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/12/03

    (2014)

    ドメーヌタカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール2014

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2014)
  • 4.5

    2016/11/28

    素敵な垂直❤️ 僕は2013が好きでした?

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール
  • 4.0

    2016/11/28

    (2012)

    家族の食事会? まさしくピークな感じのタカヒコナナツモリ2012❗️ 今飲まなきゃ!wって感じで立て続けに開けてますw 絶対に飲むなら今‼️

    ドメーヌ・タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール(2012)