ワイン | Ruinart Blanc de Blancs | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あれ、まだタルラン買って飲んでないのですが(笑)まタルラン買わなくてはいけませんね!気になります♪
テスト9434
これは、今までに飲んだ中でもトップクラスで美味しかったです。 正直、どちらかといえばこちらかなと…すいません(笑)
テスト35554
それは絶対買わなくては! 美味しい情報はいつでも歓迎です♪タルランは熟成シャンパーニュで、また毛色が違いそうですしね!
テスト9434
その通りですね!フラッグシップのドンルイナールは出荷に10年以上かけてることからして、やっぱり熟成して良くなるのでしょうが、今でも凄い完成度です。 タルランはまさに熟成を楽しむ感じでした。
テスト35554
黒木先生オススメだったんですね! 黒木先生は「私の血はシャンパーニュでできている」とおっしゃってるくらいのシャンパーニュ好きなので、先生のオススメなら間違いないんでしょうねー。 飲んでみたいです。
テスト73146
黒木さんご存知なんですね~!ワインスクールの講師をされているようですが有名な方なのでしょうか。 この銘柄は特に大好きで常にグラスワインにオンリストされているようです。コスパも高いと思いますので僕も改めてボトルで買って飲んでみようと思ってます。
テスト35554
コリエドールのワインスクール受講してます。 お店の方には行ったことがないのです。 いつもスクールのみなのでカウンター素通りして奥の部屋に行っちゃいます。 一度生徒ではなく客として行ってみようかな。
テスト73146
ワインスクール受けてみたいです…。黒木さんの説明は要点を付いてててきぱきしてて本当に分かりやすいですよね。 僕はカウンターでテイスティングセットを楽しんでおります。 カウンターも上品でワインも素晴らしいですよ。 良かったら明日来てください(笑)
テスト35554
名古屋トップクラスのワインバー、コリエドールにて。 この店のイチオシシャンパーニュ!オーナーのソムリエールが激推しで親善大使?か何かもやってるとか。 ん~確かにめちゃくちゃ旨い! 色は普通… 香りは酵母と、超高レベルながらも主張しすぎないエレガントで上品なシャンパン香。 豊富な酵母。優しい酵母。少し酸化させたようなニュアンスのアクセント。素晴らしいバランスを感じる。エレガント…フィネスという表現も使える。クリュッグが緻密に計算されたフィネスなら、こちらは優しくて柔らかい、自然なフィネスか…もちろん、本当は計算されまくってるんだろうけど。 ブランドブランらしい透明感、清涼感もある。旨味も。優しめのミネラルも。 果実で言うなら梨か。梨と林檎。林檎ほどは酸を感じず、みずみずしさがあるから梨。 敢えて熟成させる必要はない…大きめのグラスで飲む必要もない…一つの完成形と思われせてくれる。 楽天最安値6480円ですか…安っ!
テスト35554