Louis Roederer Brut Vintage Rosé写真(ワイン) by テスト35554

Like!:180

REVIEWS

ワインLouis Roederer Brut Vintage Rosé(2011)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-03-04
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト35554

    【3/19名古屋オフ会募集中】 エノテカのカウンターバーにて。ジュヴレシャンベルタンv.v.の飲み比べ。2000円。 ロシニョール トラペ 12 色は暗め。比較するとこちらの方が透明感がある。 力強さと豊富な旨味を感じる香り。 飲んでみると、意外と透明感や深みに欠ける。ただ、旨味はやっぱりたっぷり。前面に土や木を感じ、力強い。 良い樽をしっかり効かせてる。 後味が驚くほど長い。 12らしい陽性寄りの感じがあまり無い。 ↓と比べて力強さを前面に出した造り。☆3.5 ジャンテ パンショ 14 色は赤が強くて濃い目。 程よい力強さと奥に控える旨味のバランスがいい。 14だけどもう飲み頃に入っていると言って良いくらい。14らしいタンニンも感じない。 こっちの方が こちらも後味が長い! ↑と比べるとバランスタイプ(それでも強い方)で、ブドウそのものの味がする。☆3.5 ルイロデレール ロゼ 11 もうじき一周年の特別グラスワイン800円。 色はサーモンピンク~オレンジ。ほんの少しだけ暗さを感じる。 華やかなんだけど嫌みがなくてスッキリしてる。ベリーのニュアンスがベトつかず爽やかにフワッと香る。 赤系のニュアンスは上手く溶け込んでおり、ロゼ特有の草っぽさとかはほとんど感じない。 普通のルイロデレールに感じるクリーミーなニュアンスは特に感じない。それもあって、ブリュットプルミエよりさらに個性は無い。逆に清々しいほど(笑) 後味も華やかだけど爽やかに広がる。 泡は細かくて非常に整ってる。 レベル高いです。問題は値段か(エノテカ価格1万)。☆4 3/18はムートン06ですよ~。

    テスト35554

    3/19に名古屋オフ会開催します! 今回は、日曜の昼にのんびり飲みましょう~。 場所は名駅~栄辺りを予定してますが、まだ決定していないので情報も募集中です。 ワインは一人一本以上持ち込みでやる予定です。 最近は、持ってくるワインの価格帯とテーマを決めてやっておりますので、こちらもリクエストお待ちしております! 僕の、シャトープージェの投稿(シャチホコが付いてます)を掲示板代わりに利用しますので、そちらに連絡ください~。 どなたでも、お気軽にコメント下さい~^^

    テスト35554

    テスト35554
    テスト35554

    OTHER POSTS